2021/07/06
ボルテージ
うちの乾電池は充電池に移行している。


が、電圧の違いが影響するのか・・・通常の電池でないとダメなモノもある。

電池は1.5V ですが充電池は1.2V ですからね。

そういった場合、最近ではこの電池を使っている。


maxell のアルカリ乾電池のボルテージ。

ボルテージ

液漏れ保証があるのが大きい。


アルカリ乾電池では液漏れの被害に結構あっていますからね。

場合によってはマンガン乾電池を利用しておりました。

この電池は保証があるし安心です。


ちなみに、今回購入分はストックです。
  • G兄
    単体では0.3Vの違いが2本では0.6Vも違いますからね。そりゃ動作不良も起きるというもの。
    うちはカメラのストロボのワイヤレスコマンダーがエネループ系に弱いのでアルカリ電池使ってますが、アルカリ電池は液漏れが怖い。(リモコン何個か死んでる
    リモコンにはやっぱりマンガン電池ですかねぇ…。
    (2021-07-08 11:18:37)
  • 山銀
    >アルカリ電池は液漏れが怖い
    ソコなんですよね。
    うちもリモコンにはマンガン電池を使っておりましたが・・・最近ではこちらにシフト中。
    (2021-07-08 20:24:46)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■