2022/12/18
続・家人緊急入院
昨日の緊急入院の件で持って行くモノを揃える。


洗面用具・入浴道具・食事の道具・その他の日用品。

タオル類は自宅を家宅捜査して発掘。

シャンプー・ボディーソープ・お尻拭き・紙おむつ・尿取りパット等はドラッグストアで購入。


一番困るのは下着で前開きのシャツが必要になる。

女性の下着コーナーで男が1人で探すのは抵抗があります。

が、こういった時は店員さんを呼ぶのが一番。

一緒に売り場に行ってくれるので無問題です。

長袖と半袖で迷ったのですが・・・長袖を選択しておきました。


病院に着いて荷物を渡すのですが・・・コロナの影響で面会謝絶状態。

看護師の方が受付まで取りに来てくれたので渡して完了。

お袋に会う事は出来ませんでした。


あと、問題となるのは保証人。

今回はお袋の一番下の妹にお願いする事にした。

とは言っても実際に保証人になるのは旦那さんですけどね。


という事で、お願いするべく携帯に電話。

私と結構歳が近いので番号を知っているのです。

状況を説明してお願いすると快諾。

本日は自宅にいるという事で、病院に寄った後に行く事にしていました。

で、荷物を渡した後に連絡すると・・・雪が結構あるけど大丈夫?との事。


何とかなるでしょうと言って向かったのだが・・・目的地は三条市で旧下田村。

山の方なのでなかなかの積雪で除雪作業中。

しかも1回入った形跡があるので2回目っぽい。

その状況でうちより雪があるのだから凄いです。

到着したら、よく来られたねと言われました。


ちなみに、雪を飛ばすタイプの除雪機を使用して除雪しておられました。

近所の方も使っていたので、この辺りでは必須アイテムなのでしょう。

おかげで駐車は楽々でした。


近日中に書類を出せますな。
  • あぞっち
    > 面会謝絶
    私も今年1月に入院していましたが、病室に面会の人がいない状況は、ちょっと違和感がありましたね。

    > 保証人
    私の場合、入院のたびに親や兄弟の名前を勝手に使っちゃってます。
    (2022-12-19 08:05:57)
  • 山銀
    >勝手に
    筆跡とか大丈夫なのでしょうか?(^^;
    (2022-12-19 23:07:20)
  • あぞっち
    私がいつも入院している病院では代筆OKでした。ただし続柄欄に関係を記入するのが必須になるので、代筆の場合の保証人は家族限定かも知れませんが。
    (2022-12-20 10:37:58)
  • あぞっち
    今年1月に救急搬送→入院となったときは、保証人欄を空欄にした入院書類を提出したら、病院事務の人が入院書類を病室まで持ってきてだれか家族の人を書いてくれと頼まれ、事務の人の目の前で保証人欄に私が弟の名前と連絡先を記入しました・・・国の方から「保証人の記載がないことを理由に入院や手術を拒否するな」と通知を出しているようで、保証人自体を求めない病院もあるようですし、保証人を求める病院でも厳密に運用していないところもあるのかもしれません。
    (2022-12-20 12:04:58)
  • 山銀
    >保証人
    これが毎回悩むところなんですよね。
    金銭的な問題ならクレカみたいに保証してくれるシステムが欲しいところです。
    保証人を求めない病院が増えると楽なんですけどね。
    (2022-12-20 21:42:55)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■