2002/04/17
昨日の日記が無いのはネタが無いのではなくて・・・時間がありませんでした。(ぉ
M君 が襲撃に来ていまして・・・すでに今日になっていましたので。(笑)

襲撃目的は、M/B と CPU を換装したんだけど、細かい辺りを見て欲しいという事なんですよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


見せてもらおう・・・連邦軍のモビルスーツの力を(違

という訳で、チェック開始。ベースは某牛のマシンです。


ん〜 LED と SW のコネクタ類が一体型という仕様なんですなぁ・・・

持ち込んだ段階では、パワースイッチの結線だけしてあるという状態。

このままでは LED が点灯しないので、その辺りの結線をする事にする。


そういえば、火曜日だなぁ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



結線は金曜日 と相場は決まっているんだが。(ぉぃ



と言ってみたが、字が違う とあえなく却下されたのでやる事にする。(笑)

まぁ、コネクタからリード線を外してピンアサイン通りに並べるくらいですけどね。

という事で、並べ替えと若干の加工程度で終了。


で、何やら起動時に問題があるという事なので解決作業に移る。本人に聞いたところによると・・・

電源投入後にビープ音がして起動しない状態で、切断再投入後は正常に起動するとの事。

そのビープ音は、ピーポ・ピーポ・・・・・・以下エンドレスという状態らしい。(汗)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あまり聞かない症状ですな。(ぉ

AWARD BIOS の場合は、長音はメモリで、長音1・短音2はビデオカードというのは一般的ですがね。



仕様です。と言ってやめようかと思いましたが。(まて



とりあえず最小構成は試したという事でしたが・・・やってみるも症状変わらず。


まぁ・・・こんな時は、再組立 が一番ですな。(そうなのか?

という事で分解。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Σ( ̄▽ ̄;)



スペーサー1本取り忘れがある んですが。(汗)



もしかしてこれが原因?って事はショートしたとか?(汗)

何はともあれ、危険性があるのでスペーサーを撤去してから最小構成で組立をする。

ついでに、BIOS のデフォルトをロード。


電源オン!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


無事に起動しましたぁ〜。\( ̄▽ ̄)/


ん〜良かった良かった。でも・・・結局、原因不明なんですが。(ぉ

まぁ、動いたから OK という方向で。(笑)


余談ですが・・・電源の形状が ATX としては特殊なようですな。コネクタは問題ありませんが。

うちのスペア電源を入れると、背面からコネクタが出ませんでしたし、幅も若干スリムのようです。

とりあえず、動作しているから良いけど、電源交換の時は加工が必要カモしれませんな。

でも、ケース交換の方が早いカモしれませんけどね。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■