先日修理した SHARP 4T-C43EN2というテレビの件。
結論から先に記載すると改善されていませんでした。
という事で、シャープの修理センターに電話してみる。
再修理扱いかクレーム処理で即時受理されると思っていたのですが違うようです。
修理の受付は出来るが、受付番号を家電量販店に連絡する必要があるとの事。
家電量販店に依頼した時は、家電量販店の修理サポートに転送されました。
修理サポートに伝えるのではなく店舗に伝えて大丈夫ですか?と聞くと・・・
大丈夫だと
思います との返答。
思いますレベルでややこしくなるのはイヤなので家電量販店経由にしますという方向に。
で、ここで疑問に思える事がある。
メイン基板交換以外の修理方法はあるのだろうか?
交換したメイン基板の初期不良という可能性もあるが・・・確率的には低く思えます。
修理に来てもらって、またメイン基板交換というのもアレ。
それよりもファームの問題を疑った方が良さそうな気がする。
で、今度は相談センターに聞いてみた。
色々と話をしてみたのだが、結論としては再修理依頼をかける事になりました。
現状で相談センターにて答えられる情報は上がっていない。
仮にファームの問題だとしても、修理部門から問題を上げた方が早いだろうという事です。
という事で、家電量販店のサイトから修理受付をしておきました。
今後どのような対応になるのでしょうかね?