2004/07/24
天気も良い事だし洗車。
この時期に走行すると、虫が付着したりと何かと汚れる原因がある。

が、今回は真の目的がありまして・・・塗料付着疑惑があるのでそれを確認する為。

洗車しておかないと正確な状況を判断出来ませんからね。


事は会社の外壁を補修した時に発生した模様。

一部の方々から報告があったようです。

まぁ、単純に考えると・・・同じ場所に止めておいたのなら付着しているんですよね。

無論・・・こういった場合は、施工業者から補修して頂きます。


私はどちらかと言うと、そういったモノを発見するのは上手い方。

多少汚れていても判定出来ます。

が、今回は・・・微妙に付着しているかな?という程度。


洗車したところ・・・確かに微量付着しているような感じがする。

っていうか、超微量過ぎる。(^^;

あまり影響ない程度で・・・別に補修しなくても OK かな?っていう感じ。

業者に出しても・・・どうしましょう?となる可能性がある。(笑)

塗面が綺麗になるのは間違いないんですがね。


ただ、こういったケースは、大抵コンパウンド等での表面研磨になるだろう。

うちの BF5は、過去に2回くらい補修しているので・・・クリア層が薄くなっているだろうなぁ。

という事で、あまりそういった補修をしたくないという気がします。

クリア層が削れた時点で塗装になりますが・・・それもねぇ。(^^;


っていうか、今回の事件で・・・今の車になって3回目ですかい。(汗)

確か・・・前の車で2回ありましたので・・・計5回はあるんですね。

いい加減・・・そういった事をしないように学習してもらいたいところ。


とりあえず・・・相手の出方を見てからどうするか考えるか。(ぉ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■