2024/09/29
メール設定変更
詐欺メールが連続で届いた。


本日届いたのはヤマト運輸。

spam

Subject に meiwaku と入っているのは ISP が迷惑メール認定しているから。


受取拒否の設定もあるのですが誤判定防止のため受信しています。

最近は誤判定がないので受取拒否でも良さそうですけどね。

ただ、迷惑メール BOX に収納の通知は来ますが。


ちなみに、前日届いたのは宅急便としか記載されていません。

ただ、物流的には宅急便はヤマト運輸の事になるのですがね。

宅急便はヤマトホールディングスの登録商標なので、他の運送便の場合は宅配便です。


でだ、出来れば ISP のメール振り分け前に弾きたい。

ヘッダを見てみると Return-Path が .top になっている。

という事で、Return-Path に .top が含まれているメールを弾くように設定してみた。

以前 .cn を弾く設定をした時と同様ですね。

.cn に関しては上手く弾いているので問題なさそうです。


非公開アドレスに届いているのが謎ですけどね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■