Firefox の行間を変更する。
手法としては
以前記載したように CSS を使う。
その前に about:config を叩いて設定を変更。
"toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets" を ture に設定します。
about:support を叩いてトラブルシューティング情報を表示。
プロファイルフォルダーのフォルダーを開きます。
chrome のフォルダーを新規作成して UserChrome.css を作成します。
Win10はウィンドウの角が角だったのですが、Win11はアールになっています。
今までの設定だとタブだけが角になるので見た目がイマイチ。
そこで、角のアールはそのままで行間だけを詰めます。
/* Use Normal top and bottom padding for Compact */
padding-top: 2px !important;
padding-bottom: 2px !important;
}
menupopup > menuitem,
menupopup > menu {
padding-block: 0.15em !important;
}
:root {
--arrowpanel-menuitem-padding: 3px 6px !important;
}
こちらのサイトを参考に設定完了です。