予防接種
かかりつけ医へ。
母親が別の病院の泌尿器科で診察を受けていたのです。
この病院は定期的に通院しているところであり、そちらの先生にも相談しておりました。
ショートステイ等でトイレに行く回数が1日30回くらいある事もあると指摘されていたのです。
かかりつけ医で処方していただいていたのですが・・・あまり効果が見られない。
一度専門医で診てもらいますかという流れです。
結果的には、かかりつけ医の処方が完璧であると。
年齢的にもこれ以上はどうにも出来ないとの事。
その報告を含めての定期検診です。
たぶん言われるだろうなと思っていましたが・・・言われました。
インフルエンザの予防接種です。
ここ数年は毎年実施しているので次回の検診時に予約を入れました。
あと、新型コロナのワクチンをどうするか考えておいてと。
気にしていませんでしたが、何やら補助金が出ているそうですね。
デイサービス等に行くので、安全のために実施しておいた方が良いカモしれません。
次回の定期検診時に決めましょうかね。