IEEE1394や USB を増設するカード。
PCI スロットに装着する訳なんですが・・・基板上に内蔵ポートが1つあるモノがある。
うちで所有しているカードは、IEEE1394と USB の両方とも存在している。
コレって・・・どうやって使うんだろう?(^^;
まぁ、使い方は色々あるんでしょうが・・・ SCSI とかと違って内部配線という感じでもない。
それなのにあるって事は、最近の筐体に付いている前面ポートと接続するのか?
と思ったんですが、筐体の前面ポートは M/B のコネクタにするようになっている模様。
M/B のヤツは9Pin だったか10Pin の端子なんですよね。
そういったカードを増設するという事は、それらの無い M/B という可能性が高い。
それならば、9Pin だったか10Pin の端子が基板上にあっても良いと思うんですがねぇ。
ケースのケーブルと接続出来る専用ケーブルがある・・・って事はないだろうなぁ。
あったりして。(^^;