2005/01/13
寒波・・・ひと段落か?
それなりのネタがあったので記載していませんでしたが・・・

寒波の影響により雪が積もっていました。

新規購入したスタッドレスタイヤの真価を試す機会といえばそうなんですが・・・

凍結した路面というのは、いつ走っても良い感じはしませんな。(^^;


で、新タイヤの性能ですが・・・進化していますな。

氷上のグリップ性能が向上している。

とはいっても、滑るのには違いないのでブレーキロックさせると見事にスライドします。

ただ、フロントタイヤの挙動がハンドル越しに分かりやすくなったような気がします。

# 気のせいカモしれませんがね。

まぁ、最近の車は ABS が標準なので、その辺りの苦労は無いんでしょうがね。

うちは、人間 ABS なのでシビアなんですが。(^^;


で、冬期間に付き・・・昼休みに日記更新してみるテスト。(ぉ





Rayth のハードウェア構成を元通りにしていた時の事。


AQUA で使用する為に G450PCI を装着した訳なんですが・・・

それを元通りにするという作業がある。

まぁ、その辺りの作業は別に問題なくサクッと行ける。


AGP と PCI #1のボードを外し HDD の電源ケーブルを抜いただけですし。

厳密には、PCI #1のボードだけで良いんでしょうが・・・念のため。

で、サクッと作業完了して動作確認・・・と思ったんですが・・・

どうもケーブル周りがおかしい。


何か黒い線が2本くらい出ているように見える。

はて・・・何だろう?という事でよく見ると・・・

HDD に接続する電源ケーブルの黒いコード。(汗)

速攻でセッティングしていたマシンを引っ張り出し・・・

寝かせてケーブルを手に取って見る。


1つのラインに電源供給のコネクタが3連で付いているんですが・・・

その中央のコネクタ部分の黒いコードが2本とも外れている。(汗)

カシメが弱かったのか分かりませんが・・・

コードを動かした時に外れたんでしょうな。


という事で、復旧作業。

最初のコネクタが生きているだけで、その先は使えないのでバッサリ切る。

絶縁の為にビニールテープを巻いて・・・念のため、その上からタイバンドで結束。

これで問題ないだろう。


ただ、そのままでは1デバイスしか接続出来ない。

こういった場合は、電源分岐ケーブルがあれば手っ取り早い。

その点・・・うちは、ふつうの家ですのでストックがある。

サクッと装着して作業完了。


動作確認したところ問題ないので大丈夫でしょう。

電源ユニットに、こんなトラブルが発生するとは思ってもみませんでした。(^^;

たまに完全チェックしないとダメですな。


ショートしないで良かった。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■