2007/07/26
64ビット版
Windows に 64ビット版がある。


これって32ビット版と比較してどうなんですかねぇ?

出始めに聞いた話では・・・動かないアプリがあるとかあった気がする。

ウイルス対策ソフトもそうでしたな。

後は、デバイスドライバの問題とか。

さすがにこの辺りは解決されていると思うんですが・・・どうなんでしょう?


使っている方のレポートをお待ちしております。(ぉ
  • あさあさ
    気をつける点としては、64bitアプリから32bit DLLをロードできない(逆も駄目)ということで、右クリック拡張系ツールを多用している方はちゃんと64bit対応のものを使わないと駄目ってところでしょう。デバイスドライバも互換性なかったはず。64bit版Vistaになるとさらにつらくて、未署名のデバイスドライバはインストールが不可能という仕様になってるらしいです(よって個人制作のデバイスドライバ利用系フリーウェアは全滅とのこと)。

    とまあ、使ったこと無いけれど次のPC購入は64bitVistaなノートで確定っぽいので下調べの結果をとりあえずご報告(レポートじゃないので注意w)
    (2007-07-30 05:34:18)
  • 山銀
    情報どうもです。
    何やら色々と制限があるっぽいですなぁ。(^^;
    (2007-07-30 06:46:17)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■