2007/12/23
内蔵電池交換
Peath (ThinkPad T21) の内蔵電池交換でもするか。


劣化しているっぽい挙動があったからね。

とりあえず殻割り(大げさ)してみるか。

と、その前に方針を決めておく。


バックアップバッテリー 02K6572の中身は CR2032らしい。

これにリード線がスポットで留まっているらしい。

というのが Web で情報収集した内容。


ではどうするのか?

スポットを取り外すまでは何とか出来るだろうが・・・問題は止める方法。

電池に半田付けをするのは危険。

当然ですが、スポット溶接の機械なんぞ一般家庭には無い。

# それ以前に、スポット溶接は大丈夫なんだろうか?という疑問は残るが。


無難なのはテープで止める事。

但し、巻き過ぎると厚みが出てしまうし、巻きが少ないと取れる可能性がある。

それならば、接点部分を載せてから周辺を瞬間接着剤で固めればぃぃんぢゃないかな?

その上からテープで軽く巻いておけばぃぃだろう。


個人的には工作時にテープで止めるとか接着剤を使うとかいうのはイヤなんですがね。

剥離とか落下とかありますので。

ネジ止めとかでガッチリさせるのが好みなんですが・・・流石にこの場面では難しい。

ただ、瞬間接着剤は所有していないので購入しないとならんのう。


その方向で行くとして・・・その前に Peath を起動して時刻を確認してみる。

すると・・・ほとんど狂っていない。(^^;

そういえば、前回はバッテリーが完全に空になったっぽかったんだよなぁ。(ぉぃ

その影響で狂ったのカモしれん。

そういう事にしておこう・・・という事で、何もしないで逃げる。(ぉ


様子見ですな。
  • らんぷ
    いや、電池の自己改修はマジ危険っすからやめてください!
    結構簡単に考えてる方が多いですが手の1つ(指ではない)くらい簡単に吹っ飛んで行きます(マジ
    多少高くても、バッテリを交換するということは使う意志があるということですから、純正品の新品を購入しましょう!
    再生品は大体誰もが自爆しています(特にヤフオク再生品はゴミ)
    (2007-12-24 18:46:33)
  • 山銀
    >電池の自己改修
    なんと!それは怖いですねぇ。(汗

    今回のはバッテリーパックではなくてバックアップ電池の方なんですが・・・
    そっちもヤバイんですかね?(半田はヤバイと聞いていますが)
    「再生品」という単語からして、もしかしてバッテリーパックとの勘違いなのかな?
    と思ったものですから一応確認を。
    ちなみに、私はバッテリーパックの殻割りに手を出す勇気はありません。
    (2007-12-25 07:25:58)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■