2008/02/01
代車
SUBARU より入電。


私が勝手に担当に任命した Sくんである。(ぉ

発注していた謎の(そうでもない)パーツが入荷したのでその段取り。

代車の調整が出来たそうで来週になるとの事。


代車は何かと尋ねると・・・R2だそうな。

ふむ・・・乗った事のない車だね。

試乗車に乗るより車自体の評価が出来るので乗った事のない車で問題ない。

同レベルの代車を・・・という方も多いようだが、私はその辺りを気にしない。

ディーラー側は同レベルな車を用意するようにしているみたいですがね。


そこで、ちょっとからかってみる。(ぉぃ

代車は GRB にしてくれとか・・・無理だというと試乗車貸せろとか。

試乗車も無理なら GDB にしろとか。

すでにネタとなっている話をして2人で盛り上がる。

まぁ、R2で問題ないって事を承知で言い合っているんだがね。(笑)


ちなみに、GRB というのは現行インプレッサ STI でして・・・

GDB というのが1つ前のインプレッサ STI セダンです。

まず貸してくれる事はないでしょうし代車のラインアップにはありません。

つーか、代車で出て来たら困る人が多いかと。(^^;


そうそう、R2は FF かと聞くと・・・そうだとの事。

聞かなかったけど、たぶん i-CVT なんだろうなぁ。

MT の方が面白いんだけどね。


一般的に、AT と MT の両方が準備されているハズでして・・・

希望を聞いたりしてくれるんだがね。

まぁ、私はどっちでも OK って事を知っているので、最近は聞かれた事がありません。

代車のローテーション(空き)の関係で、指定しないと早いですしね。

勿論、AT 以外はダメなら AT で MT 以外ダメなら MT が用意されるハズです。


バケットシート以外ダメだって言ったらどんな車が用意されるんだろう?(ぉ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■