2008/08/10
ストレージボード考察
JIVE さんのところで PATA の話が出ていた。


うちの Melcess にも PATA は1チャンネルしかない。

そこで、光学ドライブを扱えるストレージボードを考えてみた。

SATA で行けという話もありますが・・・可能性の一環です。

という事で、探ってみましょう。


Silicon Image SiI0649チップ採用の板が一番無難だったハズ。

WinXP だと標準ドライバにて IDE 認識されるという話です。

従って、記録型光学ドライブも問題ないと。

ただ・・・残念ながら私は所有していないんですわ。


代表的なモノとして、玄人思考の ATA100PCI がある。

ATA100RAIDPCI でも無問題。

ただ、CD ブートが出来ないという事と BigDrive 非対応だったハズ。

まぁ、この辺りは何の問題もありません。

問題は入手困難なので入手出来る確率が低いという事。

所有している方はご一報を。(笑)


Silicon Image SiI0680チップ採用の板も光学ドライブは使える。

SiI0649チップ採用の板と異なる点は SCSI 認識になるという点。

場合によっては記録型光学ドライブはダメかな?

と思うのだが、Melcess の JMicron は SCSI 認識だったような?

UIDE-66も SCSI 認識なので行ける可能性は高いカモしれん。


代表的なモノとして、玄人思考の ATA133PCI や ATA133RAIDPCI がある。

CD ブートが出来ないという点は同じだが BigDrive 対応です。

この板は所有しているなぁ・・・使っているけど。

確か、BUFFALO IFC-AT133も同じチップだがドライバが IDE 認識だったと思う。

旧・Rayth で使っていたので Win2k 環境での確認ですがね。

こちらは余っていたと思う。

あと、どこの販売のだったか忘れたが RAID 板もあったハズ。

これを使うのが一番無難かな?


他の板に関してはまた後で。(ぉ
  • nanayaku
    >玄人思考の ATA100PCI がある。ATA100RAIDPCIでも・・
    ゴソ、ゴソ、ガサ、ガサ・・ 「発見」でもねー、チップは「CMD」なんだよね。 吸収する前の物だからね?!
    (2008-08-11 09:34:24)
  • 山銀
    おや・・・所有されていましたか。
    そういえば、CMD と Silicon Image って合併したんでしたなぁ・・・たぶん同じだと思いますが。
    うちの SiI0680チップなヤツは Silicon Image になっていたと思います。
    SATA が主流ですから今となっては使わない板になりましたが・・・光学ドライブで蘇らせてやってください。
    うちに送りつけても良いですが。(ぉぃ
    (2008-08-12 06:19:30)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■