2008/12/31
2008年を振り返る
本年も最終日となりました。


今年一年はどんな年だったかというと・・・何があったのだろう?(ぉ

特に大きな事はなかったと思うんですが、自宅の外壁補修工事が一番だったと思う。

金銭的に。(^^;


それに伴って電気系統配線とアンテナ配線の見直しを決行。

自室のコンセントは格段に増えました。(笑)

その後、ホームテレホン故障により、家デンのメイン交代とインターホン交換。

電話関連にも手を入れる事となり、自宅関連のものが多くありました。


自室といえば、工事のついでにパソコンラックの天板にと板を導入。

天板がしなっていた対策ですね。

それに伴いマシン配列等の変更もやりました。

AQUA の電源交換により PC-98が1台減少。

この時に PG 結線をやるとは思ってもみませんでした。(^^;

新・Melcess を組み立てて・・・旧・Melcess が新・Rayth に。

旧・Rayth は業界の人宅へと行きまして・・・マシンの入れ替え等がありました。


電脳機器の方は・・・CLIE の液晶問題により同機種を導入。

導入したらなぜか直ったっぽいのでスペアになるという。(^^;

携帯の機種変も久しぶりにやりました。

あとは Audio Player の購入もありました。

カメラ関係は特にありませんでしたねぇ。


携帯といえば、 電子マネーを使い出しましたね。

コンビニではかなり便利です。

クレジット決済なので小銭がジャラジャラになりません。


クレジットといえば、Amazon カードが終了。

リベンジで取得しましたが、S10k-yen という謎のカードでした。(笑)

カードの整理が出来たかなと思ったら楽天カードに入会してみたり。(^^;

そういえば、サウンドハウスの個人情報流出に見事に該当していたなぁ。(汗)


車関係も結構ありましたね。

車検もありましたが・・・成り行きで?サスペンションを弄る事になりアライメント調整。

これが想像以上に好結果。

リアのストラットタワーバーとマフラーアースもあったね。

とか思ったら、ワンセグチューナーとフォグランプも今年だったのね。

来年は出費を抑えないとと思うのだが、ノーマルタイヤを購入しないとならん雰囲気。


日常的なモノとしては、花粉症対策眼鏡のレンズを入れ替えたくらいかな?

その後、眼鏡屋さんへ行ったら店員さん総入れ替えになって驚いたという。(^^;

ある程度揃えたので新規購入はないと思うがメンテナンスは必要。

顔を覚えてもらえるようになれれば良いのだが。


ネット関連は今年が一番なかったような気がする。

掲示板改造があったがサイトの更新は PG 結線の追加くらい。

ネタ不足というのは否定しないが、最近は個人のサイトってのが少ない気がする。

blog とかになって来ているのではないかと推測するのですが・・・どうでしょう?


と・・・思い付く事を並べてみました。

正直なところ、忘れていた事がほとんどなんですがね。(ぉ

日記のログからピックアップしました。(笑)


日記という名の不定記って割には・・・毎日エントリーがあるな。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■