2009/02/04
U-Drive PD-07
本日のブツはこちら。


KINGMAX の USB フラッシュメモリです。

U-Drive PD-07

KINGMAX の評判はよく分かりませんけど。(ぉ


台紙には PD-07 2GB と記載されています。

が、製品記載の4GB が正しいという珍品(?)です。(笑)

U-Drive PD-07って形が違うんぢゃない?と思われた方はスルドイです。

私も同じモノと思って購入した訳ではありません。(^^;


この製品の特徴は、ReadyBoost 対応とキャップを後ろに取付可能というくらい。

ハイスピードタイプという記載もなく転送速度の記載もない。

ReadyBoost 対応なのでそれなりの速度は出るのだろうという事と・・・

安かったというのが最大の理由である。(^^;


このブツはサンワサプライ直営のサンワダイレクトの Web 限定品なんですわ。

型番的には600-UP4G らしいですが、U-Drive PD-07 4GB と JAN コードに記載があります。

海外パッケージのようで英文を読んだ感じですが・・・

この製品は容量によって本体色が違うようで4GB は赤色になる。

ReadyBoost と High speed trnsfer rate の記載があるので対応しているのだろう。

適当な和訳なので内容に責任は持てませんが。(笑)


形状違いの同等品っぽいような気もしないでもない。

ベンチマークの結果でどうか分かるカモしれません。

同等の性能だたら安かった分お買い得だったのカモ。

購入当時は現在の価格より安い特価に加えて、週末送料無料セールでしたし。


最近のフラッシュメモリは壊れやすいという噂があります。

用途的にはデータ運搬なので安いモノで十分だろうと。

機会があれば ReadyBoost も試してみますがね。


後でベンチマークをしてみるか。





フラッシュメモリの話なので記載しておこう。


SLC と MLC という種類がある。

SLC は Single Level Cell で MLC は Multi Level Cell の事。

詳しくは自己検索してください。(またかい!


SLC の書き換え可能回数は10万回程度だが MLC の書き換え可能回数は1万回程度。

SLC の方が MLC より構造が単純なので信頼性や性能面で優れている。

書き込み速度は、MLC は SLC の約半分程の速度になる。

MLC はバイト単価が安く大容量化に向いている。

こういった特徴がある。


1行でまとめるとこんな感じ?

SLC は10万回の書き込みに対応・高速・容量の割には高価だが高性能。

MLC は1万回の書き込みに対応・低速・安価なので大容量化可能。


最近のはほとんど MLC のようです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■