2009/03/05
メディアの整理
メディアの整理をしてみた。


新規追加もあるし、まとめられるモノはある程度まとめないとならん。

以前も記載したような気がするが、CD-R 時代にあった不織布10枚入りのプラケース。

DVD-R でも何処かのメーカーから出ていたような気もする。

これがあると良いのだが・・・何処にも売っていないっぽい。

デバイスに付属の CD とか入れておくのに丁度良いんですよねぇ。

1枚入れのプラケースだと保管場所が厳しくなったのよ。(^^;

アプリの古いバージョンのメディアを別の場所に移動したりして・・・

ある程度の場所は確保出来た。


そのついでにブランクメディアの整理もしておく。

このところメディアをほとんど購入していないような気がする。

焼き枚数はそれなりだから、若干スペースが出来ている。

全体的に減っているようだ。


棚卸しから1年ちょっと。

650MB な CD-R メディアが少ないのは仕方ない。

DA 焼きがメインの用途なのだが・・・補充するようなメディアが販売されていないのよ。

700MB な CD-R メディアも減ったねぇ。

10mm プラケース入りの SONY 48倍速を消費したからそう感じるのカモしれんが。(^^;


DVD-R メディアに関しては、等速はほとんど残っていない。

ゼロになる日は近いと思われる。

まぁ、HDD レコーダで使うから丁度良いくらいでしょう。

ですから焼き終わった後でもスペースは変わりません。(笑)


4倍速なメディアが薄いかねぇ?

だが、8倍速である程度カバー出来るわけだから問題ないか。

ケース入りのメディアが全般的に少ないという傾向はあるような気がするが・・・

スペース的な問題を考えると仕方ないだろう。


メディアに関しては現状で丁度良い感じがする・・・スペース的にだが。(ぉ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■