2010/01/19
ウイルスキラー2010
ウイルスキラー2010の FDD シーク問題について返信が届いていた。


届いていたというのは、遅いと思って見てみたら・・・Gmail で引っ掛かっていた。(^^;

1/18の日付だったので、土日を除くと早いほうだろう。

仕様ですという解答かと思って見てみると・・・こんな感じの内容である。


私以外の方からは同様の症状の報告がない。

イーフロンティアの環境下で再現性がない。

うちに環境固有の症状になる為、連絡した内容からだとイマイチ分からん。

一度原因の切り分けとして、アンインストールしてみて欲しい。

で、症状が改善されるかを確認してみてねと。


あれ?アンインストールは試したが記載しなかったっけ?

と思って見てみると、記載していないねぇ。(^^;

日記では記載していたのだが。(ぉ


という事で、要点を簡潔にまとめすぎたようで言葉が足りなかったと伝えて返信。

アンインストールした場合、症状は発生しない。

2009の環境では発生しない。

アンインストール後、再インストールすると症状が発生する。


WinXP の他の PC でも同様の結果となっている。

私見では、ブートセクタスキャンか何かが発生しているような印象。

Vista の ALIA は FDD レスだから確認は出来ていない。

ログオンに関しては、従来のクラシックログオンを使用。


再現性がないとの事なので、Rayth で追加検証したが同様の症状が発生する。

Rayth は WinXP MCE SP2で、他の2台の OS は WinXP Pro SP3と WinXP MCE SP3という環境。

Rayth は、サイトのアップデートファイルから実行したが、他の2台は通常のアップデート。

3台の WinXP の PC にて同様の症状が確認出来ている。


どの PC も、世間で言う自作機に分類される。

メーカー製 PC のみのサポートと言われればそれまでだが・・・

2009では発生しないのに2010で発生。

しかも、3台で確認出来るというのは PC 環境の問題ではないように思える。

出来れば再度確認して欲しい。


PC 環境等で不明な点がありましたら連絡くらはい。

Rayth はリムーバブルディスクだから、ご希望のようでしたら HDD のみの送付も可能。

Intel 865PE チップセットならそのまま組めるが、環境を壊しても何の問題もない。

また、OS を含め、ある程度の環境は当方で構築可能ですので実験も可能だよ。


というような内容。

こちらの環境固有というのが何となく引っ掛かったので、ここまで一気に記載してみた。(ぉ

HDD 送付や環境構築依頼なんてのは通常ありえませんので。


自作機はサポート外という一文で終わるかねぇ?(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■