2010/04/13
音の違い
先日、GGA のフロントスピーカーを交換した。


音が良くなったのは確かだが音域のバランスが悪い。

音が前面でなく、後ろの方で鳴っているという感じ。

それと、今までと同じボリュームで聴くと若干音が小さいような気がする。

このような問題点が出た。


が、これはスピーカー交換と直接関係ない気がする。

というのは、スピーカー交換の3日くらい前から同様の事を感じていたからだ。

変化が起こった時には、何をやったか考えるというのは基本。

が、特に何かを弄ったという記憶がない。


フェライトコアを装着したのは確かだが、時期が微妙に違っている。

音質に影響があるという噂があるので、音質のチェックはしていたからねぇ。

それに、噂では音質が良くなったという事だし関係ないと思う。

エアバイパスバルブの交換とオイルセパレータのホース交換は関係ないだろう。

そう考えると、全く心当たりがない。


もしかしたら、微妙な変化が出ていて・・・最近になって顕著に。

で、スピーカー交換によってそれが分かりやすくなった・・・という可能性は低いか。(^^;

設定は今までと変更していない。

となると、ナビのパワーアンプが壊れたとか配線の不良?

だが、それだと鳴らなくなるような気がしてならない。


何か情報があればツッコミにでもご一報を。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■