2010/05/12
ホイール
ふと、ホイールのカタログ等を見ていると今までと表記が変わっている。


「インセット」という表記があるのだが、早い話が今までの「オフセット」の事。

国際基準に合わせたようだが、単位は mm のままのようだ。

プラスの「オフセット」は「インセット」でマイナスの「オフセット」は「アウトセット」。

±0の「オフセット」は「ゼロセット」という呼び名になっている。

最近はマイナスの「オフセット」や±0の「オフセット」は見ないねぇ。

事実上、「オフセット」は「インセット」と置き換えのような感じです。


他に記載されている5穴とか4穴はボルトを入れるというかナットを掛ける数なのだが・・・

PCD というのがあって100とか114.3とか表記してある。

これは、ボルトを入れる穴の中心点を結んで出来る円の直径を mm で表している。

この数値が合わないとホイールを装着出来ません。


リム幅というのも分かりにくい。

その名の通りのリムの幅だが・・・7J とか表記されても何とかならんかと思う。

そもそも、この J というのはインチと同じ。

早い話が、25.4mm である。

JJ はリム形状の違いだから、数値を気にすれば良い。


ただ、タイヤの幅とリムの幅は違う。

タイヤメーカーの標準リム幅を基準にしてタイヤの幅を選択という方向。

インチアップでワイドにするとか、いわゆるツライチにする場合は計算する必要があります。


例えば、GGA の場合だと7J でインセット55が標準。

## JJ だったカモしれません。

7.5J にすると1/2インチ幅が広くなる。

中心線からなので、中心線を基準としてインとアウトに広がった分の1/2広がる事になる。

つまり、広がるのは12.7mm だから、1/2である6.35mm がインとアウトに出る。


6.35mm 広がって、イン側が干渉すると困るから6.35mm 外側に出す。

約7mm 出すとして7.5J ならインセット48でイン側は干渉しない。

が、外側には6.35mm +7mm の13.35mm 出る事になる。

フェンダーから出なければ問題ないが、出るようなら違法になる。

そういった場合は、イン側にまだ入る余地があるかどうかとか計算しないとならない。

単純にインセットのみの違いなら、インセット48だと7mm 外側に出るという計算になります。

ただ、これは理論上の事なので、タイヤの形状等でも変わりますからご注意を。


ディーラーとかショップに聞くのが一番手っ取り早いんですがね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■