2010/09/08
Wi-Fi
会社で「ワイファイ」という単語を耳にするようになって来た。


「ワイファイ」は Wi-Fi だね。

iPhone とかが普及して来たせいだろう。

ニンテンドーの方なのカモしれんがね。(^^;

現在の流行というような感じで使っている人がいるのが何となく気に入らん。(ぉ


Wi-Fi とは Wireless Fidelity の事。

消費者への認知を深めるために名付けたブランド名である。

IEEE 802.11a・IEEE 802.11b と言ってもらった方が分かりやすいのだが・・・

Wikipedia によると、IEEE 802.11と Wi-Fi を同一の意味で使うのは誤用だそうな。


Wi-Fi CERTIFIED のロゴを表示するには認証試験を受けて合格する必要がある。

ロゴが無い場合は Wi-Fi とは呼べない。

ブランド名だからそんなモノだろう・・・ロゴだけの問題か。

と思ったがそうでもないようだ。


Wi-Fi Allience が定めた WPA version 1という仕様。

これは、IEEE 802.11のドラフトを基にした仕様だが・・・

正式のIEEE 802.11とは厳密にいうと異なっている。

WPA version 2になると IEEE 802.11を満たしている。

という事は、IEEE 802.11の方が上位に位置するのかな?

そうなれば、規格という意味では別のモノと言えるだろうねぇ。


個人的には、IEEE 802.11a・IEEE 802.11b とか無線 LAN ですがね。(ぉ
  • あさあさな人
    aや無線LANはいいけれど、bだけだとすでに時代遅れのような気がするw

    # a は g と同じでかつ屋外利用不可縛りがあるのでどうなんでそ。

    bの上位互換にgやnがいて、 b/g/n と併記されてる感じ。bが10M前後、gが54Mでnが200〜300M前後(海外では600Mもあるらしい?)です。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.11
    (2010-09-10 19:58:52)
  • あさあさな人
    さらにもうひとつ。WPAというと電波の暗号化規格なお話になるかと (WPA/WPA2)。WPAなしで今では1分で解読されてしまうWEPという暗号化規格だけのゲーム機 (NintendoDSLite以前とその対応ゲームソフト)も Nintendo Wi-Fi を名乗ってますので、Wi-Fi = 無線LANと単純に読み替えた方がよさそうですよ。

    Wi-Fi CERTIFIED ってのは CERTIFIED ってことば自体が認証されてるよという意味なので、深く考える必要はなさげ。
    (2010-09-10 20:05:44)
  • 山銀
    ># a は g と同じでかつ屋外利用不可縛り
    うちの無線 LAN は a で運用しております。
    室内での繋がりを考えるとこちらの方が良さそうです。
    >WEP
    1分で解読されてしまうんですか。(汗
    >Wi-Fi = 無線LAN
    私は基本的にそういった認識でおります。(^^;
    (2010-09-10 23:46:46)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■