2010/11/13
アライメント詳細
アライメント調整後、問題点は改善。


問題点に関しては特に記載していませんでしたが・・・

アライメントが狂っていると色々と不具合があるんですわ。

サイドスリップを調整するので真っ直ぐ走るには走るんですが。(^^;


フロントの安定感がなかったのですが・・・これはトーが狂っていたから。

調整後は安定感が戻りました。

ハンドルセンターが狂って来たのとハンドルを若干とられる挙動。

これが途中から発生していたのですが・・・こちらも完治。

アライメント調整なので当然といえば当然なんですがね。(^^;


ちなみに、調整に関しては特別な数値を指定しておりません。

一般的な数値にしてもらっております。

数値によっては特性とか変更出来るみたいなんですがね。

私はアライメントで特性変更するのは好きではありません。

乗っているうちにアライメントってのは狂いますから。


で、この調整中の代車が GRF でした。(^^;

GRF というのは IMPREZA WRX STI A-Line です。

正確には試乗車なのですが・・・ホームコースを走らせたいので何とか借りました。


やはり5AT とトルクのあるエンジンは扱いやすい。

前後のタワーバーを装着するだけで完了といった出来ではないだろうか?

普通に乗っている分には車幅が広いのはそんなに気にならないのだが・・・

狭いところだと、やはり大きいと感じますねぇ。

車庫に入れるとよく分かります。(^^;


やはりホームコースを走らせると色々と分かりますな。

足回りの固さや出来は一般的な市販車とは思えませんわ。

で、こうやって乗ってみると・・・GGA と比較出来るから出来も分かる訳です。

個人的には結構良い感じの足回りになったのではないかと思います。

荒っぽさはありますがね。


もう少し乗ってバネの動きがどうなるかがポイントですな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■