2010/12/13
交換率
今季はスタッドレスタイヤ交換率が高い。


いつも遅くなって交換する人が交換済みだったりする。

うちの会社だけかと思ったのだが・・・ガソリンスタンドでもそんな話を聞いた。

猛暑の年は雪が多いとかいう話があったからだろうか?

その辺りは謎だが・・・天気予報の雪マークが今週付いたそうだ。

12月なので、いつ降っても不思議ではないのだがね。


スタッドレスタイヤといえば・・・今年購入している。

私がスタッドレスタイヤを購入した年は、あまり雪が多くない気がする。

新品のスタッドレスタイヤの真価を発揮・・・という記憶がないような?

購入する前の年に雪が多かったような記憶はある。

気のせいカモしれんがね。(^^;


さて・・・どうなんでしょうかね?
  • nanayaku
    スタッドレス 装着率
    一昨日の私の職場での調査では・・現在の装着率は80%越え
    と言うか、私の所属する部署では、すでに私以外は交換済みだったりします。
    まー、今年新車購入した6台は新規購入、
    10年選手の豊田のスポーツセダンは、8年以上使って残り溝2mm以下で強制新調
    今年春の転勤者は初めてのスタッドレス購入、と、周りは「新品」オンパレード
    年内には、タイヤ交換しないと、週明けの出勤に困る可能性大(通勤時の朝の外気温が既に0℃以下の日が出現中)
    (2010-12-15 22:23:34)
  • 山銀
    こちらでは雪になりました。
    雪もそうですが、凍結が問題ですからねぇ。
    早めに交換しておいた方が良いでしょう。
    (2010-12-15 23:31:56)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■