HDD クラッシュした某ノートパソコン。
HDD のシェイプアップを考えていたのだが・・・HDD を入手出来た。
Fujitsu MHW2040AT というモノだ。
40GB・4,200rpm・2MB キャッシュというスペック。
リストアしてみたのだが・・・今までの HDD と比べて高速なので良い感じに動く。
こうなって来ると、メモリ増量や CPU 交換をやりたくなるのは何とかならんのか?(^^;
メモリは DDR で1GB 上限・CPU はモバイル Celeron 1.6GHz というスペック。
メモリに関しては、現在512MB にて稼働中。
そうなると、光学ドライブも交換して・・・となるとキリがないね。
このまま運用するのが無難カモしれん。(^^;