セルフ
冬期間は週末にガソリンを満タンにするようにしている。
が、先週末は忘れていたようだ。
土日に出掛けなかったので気が付きませんでした。
仕事帰りにと思ったのだが・・・本日はいつも行っているところは終了している時間。
残量に余裕はあるので、本日入れないと・・・という程ではない。
が、この時期はギリギリにしたくない。
遅くまでやっているところがあるので久しぶりに行ってみた。
ただ、ココはセルフなんですよね。
私は面倒なのが嫌いだから通常のガソリンスタンドを利用する。
セルフはその店舗を過去に1回だけ使った事があるだけです。(^^;
で、実際にやるわけだが・・・以前よりだいぶ違っていたように思える。
思えるというのは・・・当時の記憶が曖昧という事。
店員さんがレクチャーしてくれた記憶があります。
当時、セルフはほとんどありませんでしたからね。
どうやるのかと思ったら、音声に従ってパネルを操作すればよいらしい。
カードを先に入れるんだ・・・終わったら返すのかな?
とか思っていたらすぐに返してくれた。
冷静に考えればそれで問題ないわけだ。(笑)
ハイオクを選択して満タンを選択。
後は入れるだけなのだが・・・レバーを引き続けるのは面倒だ。(ぉ
オートストップなのでロック機能が欲しいなぁ。
その後、キャップを閉めてくださいという音声とレシートをお取りくださいという音声。
音声の通りにやってみれば簡単な作業でした。
でも、本日は雪が降っていなかったのですが・・・降っていたらイヤですな。
セルフは私には向かないようです。(^^;