アクセス制御
連日の spam 投稿により中国限定のアクセス制御を実施。
方法としては .htaccess を使う。
order allow,deny
allow from all
deny from .cn
こんな感じで記載して diary フォルダに投げておいた。
すると、2スレッドに各2つの合計4個の spam 投稿がある。
IP アドレスは125.112.170.6なので中国のハズだよなぁ。
.cn を .jp にしたらアクセス出来なかったから記述は間違っていないと思う。
フォルダ内に2つファイルを作成したので・・・別のファイルを使った可能性もあるがね。
今度は間違いないハズだが・・・検証してから書き換えればよかったなぁ。
カントリーコードで弾けない場合もあるみたいなんですよね。
その場合は IP 指定になるのでしょう。
次回発生したら IP 指定にしますかね。
- G兄:
そのIPアドレスは逆引きが引けないですね。
ホスト名とかの「名前」を使えるのはIPアドレスが逆引きホスト名を持っている場合のみです。
なのでとりあえず .cn は入れておいてイイと思いますよ。
(2013-08-24 18:42:12)
- 山銀:
>逆引きホスト名を持っている場合のみ
そう言われればそうですね〜
(2013-08-25 20:01:25)