動作を停止しました
このところ「エクスプローラは動作を停止しました」というメッセージが出る。
確認出来ているのは AQUA だけなので環境依存っぽい気もするが・・・
検索すればそれなりに Hit する事例ではある。
Windows ですし、珍しいという訳でもないが気分的に宜しくない。
(1)「フォルダーとデスクトップの項目の説明をポップアップで表示する」のチェックを外す。
(2) KB2494427の修正プログラムをインストール。
(3) Visual C++ ライブラリのランタイムコンポーネントをアップデート。
(4) Windows 7の言語パックで表示言語を英語に変更。
この辺りが有益な手段っぽい。
(1) に関しては環境構築時に実施している。
(4) は出来る事なら避けたい。
で、(2)・(3) を実行しているのだが・・・
(3) のコンポーネントはバージョンがあるので迷いまして一部実行。
このところ安定していたのですが・・・先程症状が発生。
別の部分の影響っぽい気がするのだが・・・何が原因なのかねぇ?