リセット
ATOK の変換機能がおかしい。
誤変換というか、変なところで変換したりする。
学習が変なのだろうから私が悪いのだろう。
使っているうちに何とかなるだろうと考えていたのだが・・・どうにもならない。
そこで、リセットをする事にした。
メニューからバックアップツールを呼び出し実行するだけですがね。
バックアップツールは「バックアップ」「復元」「初期化」が可能。
使わないだろうが一応バックアップを取ってから初期化。
登録単語と設定がリセットされる事になる。
あと、実行すると再起動させられます。
登録単語はほとんどないから問題ない。
設定に関しては、ツールバーをトレイに収納していたのが出なくなるので再設定。
日本語入力を有効にした時に出る入力モードをキャンセル。
ATOK プロパティの入力・変換タブの表示のある・・・
「カーソル位置に入力モードを表示」を「しない」に設定変更。
うちの環境ならこれくらいで元通りになるハズです。
使い勝手の良い時に定期的にバックアップをしていた方が良いカモしれませんな。