2015/06/13
円盤調査
先日記載した「太陽誘電 光ディスク事業撤退」。


出かけたついでにレンタルショップで軽く円盤を見てみた。

太陽誘電という名前は見つからなかったが・・・音楽用という名前を付けたモノが目立つ。

確かに、一般的には分からない名前だよね。


個人的には CD-R 650MB は音楽用という位置づけ。

個人消費となるので重要な位置となる。

データ用は700MB を使い、ほとんどが配布用か一時的なモノなので何でも良い。

今の消費量ならストック的にはしばらく大丈夫なのだが・・・

それなりのモノも入手出来なくなるというのは困る。


現状だと、誘電の名前が出ている650MB はスピンドルのみっぽい。

プリンタブルは出来れば避けて、無地かセラコを入手したいところ。

実売で21〜23k-yen といったところでしょうか。


入手タイミングも難しい。

現状で押さえておくというのもあるが、生産しているので入手困難にはならないだろう。

過去の例だと・・・撤退後、古いメディアとして安売りする事もあるからね。


今度は家電量販店を調査してみよう。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■