2003/09/16
USB2.0リムーバブルディスクを使ってみる。
FD に入らないデータがあるので会社に持込。

動作自体に関しては、うちで試しているので問題ないハズ。

WinXP マシンなのでドライバを組み込む必要もありませんしね・・・という事で接続する。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


高速でない USB ハブに接続している高速 USB デバイス という警告メッセージとな?

USB2.0だけど、USB1.1として動作しているという訳なんですが・・・

WinXP SP1って USB2.0に対応していたような?


デバイスの報告の後に、セットアップ画面になるので・・・

そこで組み込めば有効になったような気がするんですが・・・ダイアログボックスが出ず。

もしかして、USB2.0に対応していない機種なのかな?

# 型番で検索しても業務用途のマシンのせいか情報無し。(^^;


とりあえず、USB1.1として問題なく動作しているんですが・・・警告メッセージが邪魔です。(笑)

対応していないのなら、警告メッセージは出さないで欲しいなぁと思ったり。

ドライバを組めば出来ると思ってしまいます。


ただ・・・USB2.0に対応しているか・・・していないかの真相は謎のままですが。(^^;





ん? gwits.net に接続出来ない模様。


昼休みに見た時は大丈夫だったんですがねぇ。

homeip.net を試してみると接続出来るので DNS 鯖ですな。

という事で、homeip.net にて書き込み中。


閲覧は可能なので問題ないのですが、メールを使えないのがちとイタイですな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■