情報漏洩
エポスカードよりメール。
エポスカードを装った SMS を送信して、偽のエポス Net ログイン画面へ誘導。
ユーザーの ID・パスワード・カード番号・暗証番号等を入力させる事例が発生しているとの事。
このような SMS を受信した場合は、リンクを開かずに削除をしてくださいと呼びかけている。
こういった事例は多いよね。
基本的にカード会社から情報を聞くという事はない。
連絡なら登録メールアドレスに送るだろう。
SMS に関しては要注意ですな。
docomo のガラケー時代は SMS 一括拒否という設定があったんですがね。
最近はそういった設定もなくなったんでしょうかね。
これもカード情報漏洩の影響ですな。