2022/10/08
セルフレジ
所用の帰りにホームセンターへ。


商品を持ってレジに行くと・・・セルフレジになっていた。

通常のレジもあったようだが、そちらは接客中。

セルフレジも増えて来ているが、店舗によって微妙に違う。

初回は使い方を教えて欲しいと思っていたら店員さんが寄って来た。

支払方法を選択してスキャンするだけなのでサクッと完了。


ただ、こういったレジも誰か見ていないとダメだからね。

スキャンしないで持ち去る人がいないとも限りません。

従来通りスタッフが打ち込んで会計する場合と比較すると、精算時間的には遅いでしょうね。

個人的にはメリットがあまり無いように感じますが、どういったメリットがあるのでしょうかね?

まぁ、スタッフの負担は軽減されるでしょうけどね。


田舎だと面倒に思って避けるからセルフレジのみ混雑しないカモしれませんがね。
  • あぞっち
    うちの近所のスーパーは、以前セルフレジを導入していましたが、しばらくしたら廃止されました。使う人が少なかったみたいです。
    (2022-10-10 10:01:43)
  • 山銀
    スーパーだと購入品目も多くなるでしょうから自分で打つのは敬遠されそうですね。
    (2022-10-10 22:16:22)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■