2024/10/07
マイナンバーカードは袋に入っている。


最近、医療機関でマイナ保険証を要求されるのだが・・・

カードリーダーにセットする時は袋から出す必要があるらしい。

で、問題なのはこの袋の有効性である。


目隠し部分があるのだが、ナンバー・性別・臓器提供部分が隠されている。

ナンバーを隠すのが目的かと思っていたのですが・・・

先日記載したように、お袋のカードはナンバー部分が隠れていない。


性別・臓器提供部分を隠す意味があるのだろうか?

カードをコピーしてナンバーを送るという場合があるので裏面だけ解除したとか?

ケースに入れたままコピーする事を想定しているんですかね?


という話は今回置いておいて・・・マイナ保険証として使う場合。

このケースなら袋から出しておいた方が何かと面倒ではないと思われます。

ただ、券面を保護という事を考えると袋に入れたまま運用の方が良さそうです。


どうしたものですかね?
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■