寒気到来
ふとテレビの天気予報が耳に入った。
何やら月曜日辺りから寒気が入って来るらしい。
少し前はそんな予報ではなかった気がするが、週間天気予報を再度確認すると・・・
月曜日の最高気温は12℃・最低気温は4℃で天気は雨時々雪。
火曜日は最高気温は8℃・最低気温は3℃で天気は曇り一時雪。
日曜日が最高気温は22℃・最低気温は11℃予報なので寒暖差が凄い。
とうとう雪マークが出現する季節になったようです。
水曜日以降も最高気温が13〜14℃・最低気温が3〜6℃予報と寒い模様。
車はタイヤ交換済みですが、服も冬モードにする必要がありそうです。
で、このところの寒暖差で痛くはないのですが喉の調子がイマイチ。
耳鼻科に定期検診の予定がありましたので聞いてみました。
アレルギー性鼻炎を持っている人は寒暖差に敏感との事。
診断してもらいましたが特に問題はないようでした。
毎年この時期辺りから調子がイマイチなんですよね。
体調管理が難しいですね。