Win11から Win10のパソコンが見えない。
こんな時は
以前もあった SMB 1.0関連だろう。
という事で、設定を確認すると・・・有効になっている。
デフォで1ヶ所のみチェックが入っていなかったので入れてみたが変わらない。
Windows のサービスも確認したが問題なさそう。
ただ、「 \\ パソコン名」とパスを打てばアクセス可能という。
このような状況になったのですが弄っているうちになぜか解決。
しばらく問題なくアクセス出来ていたが、数日経つと Win11自身のパソコンが見えなくなった。
他のパソコンは見えるし、Win10パソコンからは見えている。
まぁ、自身にアクセスしないから問題ないだろう・・・と思っていたら再発しました。
データ移行は Win10パソコンからアクセス可能なので問題ありませんが気になります。
まぁ、データ移行が完了すればサーバにアクセスする程度。
サーバにはアクセス可能なので実害はないでしょうがね。
何とも謎な現象です。