2025/05/04
バックアップ事情
Win11パソコンのバックアップは Windows バックアップに任せる事にした。


Win10までは WHS2011でバックアップ出来ていたが Win11では出来ない。

そこで入手していたソースネクストの NovaBACKUP を利用してみたのだが・・・

どうにもうちの環境と相性が悪いようでイマイチ信用出来ない。

そこで Windows バックアップを使ってみたところ上手く出来ているようです。

Win10のパソコンではイマイチ感があったのですがね。


バックアップ先は1TB の外付け HDD にしました。

ファイルサーバ代わりにしていたのですが、WHS2011をファイルサーバにしたので移行しました。

外付け HDD はバックアップ専用で運用する予定です。


このバックアップですが、開始されると Lights-Out がメッセージを出してくれます。

Lights-Out は サーバを立ち上げる役目があります。

WHS2011がバックアップを開始するとメッセージを出していたのですが・・・

Windows バックアップでもメッセージが出るとは思っていませんでした。

どういう仕組みになっているかは分かりませんが通知が来るのは便利です。


バックアップは1週間に1回で運用中です。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■