昨日故障と診断した VM4搭載のレーダー探知機。
代替機種を考えた結果、暫定で GPS レシーバーにする事にした。
レーダー探知機と違ってレーダー波は検知出来ないがオービスの位置は分かります。
以前記載したように、神奈川エリアに行く時に欲しい機能です。
ユピテルからは出ていませんが、何社かからは発売されています。
Amazon で検索するとコムテックの
ZERO 109C が特価で出ている。
いつまで特価販売しているのか分からないので、特価のうちに購入してみました。
もう少し安価なモノもあったのですが、スリムな感じ良さそうなので選択した次第です。
小さいようですが液晶もあるので視認出来そうな点も良さそうです。
この GPS レシーバーはシガーソケットに差すだけで使用出来る。
車を入れ替えても使用出来るし、複数の車で共用も可能なので便利です。
時期車両に移行するのも簡単ですしね。
ただ、入れ替えの車両によってはレーダー探知機を装着するカモしれません。
その時は機種選定に悩みそうですけどね。
ちなみに、9/14に到着する予定だそうです。