ふと気になった事が。
それは、
昨日の日記のツッコミ投稿。
雷Gさんの投稿の・・・DSLR の意味が分からん。
s/補完/保管/ という記載は補完を保管にしてねという事だが・・・
s の使い方っていうか意味が分からん。
DSLR とは Digital Single Lens Reflex camera の事で、デジタル一眼レフカメラ・・・
って事は検索で分かったが、s って strike タグ?
などという私が無知なところではありません。(気になるけど
ツッコミ投稿でアドレス張ってありますよね?
nanayaku さんの投稿は、最初の h を取ってありますがハイパーリンクになっています。
これは、さくら日記帳がそのように作成されている為だったと思うんですが・・・
クリックすると最初の h が付いたアドレスで表示しませんでしたっけ?
現状ですと、最初の h が付かないアドレスでリンクします。
複数アドレス記載時のバグを修正した時に仕様変更になったのかな?
と、ここで疑問を投げてみるテスト。