2007/10/02
FreeBSD 設定中
だいぶ変わったんね。


とりあえず Perl のバージョンを確認したところ・・・入っていないのね。(汗)

そこで、sysinstall なんですが・・・/usr/sbin/sysinstall に変わっている。

CD-ROM(正確には CD-R だが)をセットして Perl を選択。

ついでにと思って見てみたが・・・Samba はあるが Apache は無いんね。

まぁ、とりあえず Samba があれば何とかなるなという事でインストール。

Samba は3.0.23c_2,1らしい。


Perl に関しては perl -v でバージョンを確認すると5.88との事。

ここでやった手法を流用する。

/usr/bin/perl だけでなく、/usr/local/bin/ でも使える様に設定をする。

ln -s /usr/bin/perl /usr/local/bin/perl

というコマンドになる。


さて、問題はバージョン3系になった Samba だな。

サンプルファイルをリネームして使えばと思い探すが見つからない。(汗)

/usr/local/etc/ にあると思うんだがねぇ?

最新版に差し替えないとダメなのかな?


問題は、内部とも外部も遮断された Laphia のファイルをどうやって差し替えるかだな。
    - no message -
Track Back
 2007/09/27
インストール成功
FreeBSD 6.2-RELEASE を Laphia にインストール。


諸事情で FD ブートするしかありません。(^^;

それと SCSI H/A の問題もある。

装着していたのは SC-UPCI なんですが・・・諸事情の対象となっております。


そこで、SCSI H/A を変更してみる事に。

AHA-2940UW なら定番的なモノですからそうしようかと思ったんですが・・・

今まで FreeBSD で何の問題もなく動作していた SC-PCI にしてみた。


(noperiph:sym0:0:-1-1) SCSI BUS reset detected は発生せずにセットアップ画面になる。

相性というか何らかの設定を変えないとダメなのカモしれんね。

M2513A 問題とかありましたし。


インストールの方はセットアップ画面まで行けばサクッと完了。

と行きたかったんですが・・・久しぶりなのですっかり忘れた。(ぉぃ

今までは4.9-RELEASE でしたし、雰囲気も変わっていましたからねぇ。

英語であったというのも若干の理由にはなりますが・・・

そこは伝説の奥義・・・てきとうにやって何とか成功したっぽい。(^^;


インストール先は、プライマリ・スレーブの1番目のパーティション。

ここに10GB の容量を割り当てました。

MBM を使ってブートしますのでブートローダはインストールせず。

残りはデータドライブにする予定ですが・・・Windows でも使える FAT32にしようかと。(ぉ


これから環境構築になるのですが・・・Samba は入れないとね。

後は、Apache も入れたいところですなぁ。

上手く設定出来ればですが。(ぉ


まぁ、じっくりとやってみる事にします。(^^;
    - no message -
Track Back
 2007/09/18
インストール不可?
FreeBSD 6.2-RELEASE のイメージをダウンロード


ディスクを作成して CD ブート。

BTX halted が出て止まる。(汗)

検索してみたところ・・・BIOS で PIO モードにすれば良いらしい。

だが設定が悪いのかどうも上手くいかない。


そこで、ブート FD でブート。(ぉ

SCSI 認識の辺りで (noperiph:sym0:0:-1-1) SCSI BUS reset detected がループ。(汗)

6.0-RELEASE のイメージも作成してあったのでやってみたが・・・

数字の羅列が超高速で流れてループするという。(^^;


仕方がないので今まで使っていた4.9-RELEASE のイメージでブート。

起動したよ。

が、喜びもつかの間・・・(noperiph:sym0:0:-1-1) SCSI BUS reset detected が発生。

Alt+Ctrl+Del で画面に進むんだが・・・それで良かったのかなぁ?

だいぶ前にインストールしたので記憶がない。(^^;

でも、(noperiph:sym0:0:-1-1) SCSI BUS reset detected が出るのって変だよね。

それにデバイスも新しいのになっているから新しい方が良い予感。


ブート云々は置いておいて・・・SCSI カードがアレなのカモしれん。

Win2k のログで1回だけだけど何か出ていた記憶がある。

ですが、試しに CD-R を焼いてみたけど焼けるんですよねぇ。


そこで、逆転の発想・・・SCSI CD ブート。

やった事はないが・・・てきとうにやれば何とかなるだろう。(ぉ

試したところ、数字の羅列が超高速で流れてループするという6.0-RELEASE と同じ症状。


SCSI 撤廃か板を変えて FD でブートですかねぇ。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■