先日 Firefox で日本語入力がオンにならない事があると記載した。
具体的には Google で検索する場合。
全角半角キーを押して検索ボックスにワードを入れる。
が、この時に「 IME が無効です」状態になるという状況。
この状況の暫定的な解決方法が見つかった。
うちは新しいウィンドウとタブに空白ページを指定していた。
ココをカスタム URL で Google に設定すれば大丈夫のようです。
新しいタブは空白でも問題ありません。
タブを表示後、Google のリンクを開くと日本語入力が可能になります。
MS-IME でも ATOK でも問題ありません。
とりあえず、この設定で使ってみる事にしよう。