2006/04/15
続・Media Center Edition
インストールの為にマシンが自宅に到着した。


一応バックアップは完了しているらしいが・・・確認したら漏れもあるっぽい。(汗)

あれだけウイルス対策ソフトの登録メールは重要だと言ったのに忘れた模様。

再インストール前に Me 立ち上げて確認しておくか。


後は、アプリケーションソフト類の CD も一緒にねと言ったハズだが・・・

これも忘れたらしい。(^^;

まぁ、OS だけの方がインストールが簡単だから良いか。(ぉ


後は任せるという方向で行くんですが・・・呼ばれたりして。(^^;
    - no message -
Track Back
 2006/03/27
Media Center Edition
到着した。


OEM 版なので何らかのハードウェアが必要となる。

今回選択したのは FDD との組み合わせなヤツ。

MSE

どう考えても一番無難ではないかと。


ちなみに、S氏から代金は受け取っている。

このまま持っていれば私のモノ?(コラ

明日辺り渡す事にしよう。


インストールは私がやる事になりそうですが。(^^;
  • G兄@会社
    うちは「安くつくFDD」をとるか、それとも「実用性のあるDVDドライブ」をとるかで店でしこたまなやんでましたw
    結局、使わない FDD は買わずに実用性重視で DVD ドライブを選択しましたが、2万ぎりぎり under は金欠状態の現状では厳しかった。orz
    (2006-03-28 21:00:46)
  • 山銀
    DVD ドライブと抱き合わせだと迷いそうですねぇ。
    出来る限り安くというのもありましたが・・・FDD も古いので交換しても良いだろうと。
    うちで使うヤツだったら悩んでいたカモ。
    (2006-03-29 05:31:37)
  • G兄
    最小構成で FDD だったんですよ。
    店員曰く「FDD からメモリまで、ドライブかメモリならなんでもいいですよ」だったので。
    (2006-03-29 06:20:04)
  • 山銀
    >ドライブかメモリならなんでもいい
    そうなんですよねぇ・・・だから迷うところでもあったりする訳なんですが。
    OEM 版の価格で OS のみ販売でも良いと思うんですがねぇ。
    安く売って正規ユーザを増やした方が得策かと。
    (2006-03-29 08:07:31)
  • nanayaku
    私の場合は・・
    参考価格 980円のFDDを組み合わせた場合・・円となっていたので
    IDEな250GBHDDと組み合わせ購入しました(明細を見てもSET売りで単品の値段は出てないと言う)
    「最新」の言葉に反応して、少し高めになったんですが、ま、自分の財布ではないのでです
    DVDスーパーマルチとの組み合わせは自分用に拘置?中です
    (2006-03-29 08:48:24)
  • 山銀
    >IDEな250GBHDD
    そういえば、137GB 以上のいわゆる BigDrive に OS をインストールする時に・・・
    何か制約があったような気がする。XP SP2なら問題ないんだったかな?
    # SP1でも良かったカモ。
    (2006-03-30 06:10:23)
Track Back
 2006/03/24
続・Windows XP
Media Center Edition に決定した。


私が弄ってみたかったから買わせたのではありませんよ。(^^;

Win XP は3種類あるからどれにしようかと相談。

機能の差を言っても分からないだろうから・・・価格差を言う。(ぉ


どうせなら一番高いヤツにしようかと言っていたんですが・・・そこまでは必要ないカモ。

新マシンを導入した時にでもしたらどうですか?

# その頃には新 OS が出ていると思うが。

と言ったところ・・・真ん中の価格のヤツにするかという事で決定。

見事な誘導尋問。(違


昨日の日記で色々ツッコミを頂いたんですが・・・

MCE はやめた方がいいという意見が無かったというところも参考になりました。

私としても Pro に近い方が弄りやすいですしね。


Win XP の違いについては、雷Gさんの3/24の日記に色々と記載されているので省略。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2006/03/23
Windows XP
S氏宅の Prius が自作機になったマシン


OS を Win Me から Win XP に変更するという事になった。

スペック的に弱い気もするが・・・Win Me よりは安心出来るだろう。

本当はメモリの量がもう少し欲しいところなんですがね。

# 現在のメモリは256MB です。


で、Win XP のどれを選択するか。

Home で十分なような気もするが・・・たぶんインストールするのは私だと思う。(^^;

となると、Pro の方が個人的には好みだったり。


どういう事かというと、私は Home を使った事がないんですよ。

Administrator がないとかいう話ですし・・・どんな感じなんですかねぇ?

やっぱり Home の方が無難なんでしょうなぁ。


中間を取って・・・Media Center Edition が面白いカモ。(ぉぃ
  • nanayaku
    偶然でしょうか?
    私も、知人に自作機の作成依頼を受け本日作成作業中です
    以前から保有の予備用候補「Athlon64 3000+」のキューブタイプ
    OSは「最新」らしい
     WinXP MCE 2005RullUp2(DSP) です。
    決めた理由は
    1 XpPROの機能を、ほぼ網羅して更に多機能らしい(未確認)
    2 安い XpPROは20k円くらいですが、MCEなら13K円程度でHEと大差ないんです
    でも、マルチメディアリモコンは買ってないし、X-BOX360の購入予定もないんですよね
    (2006-03-24 06:57:03)
  • G兄
    MCE 入れましたようち。
    Pro と全く変わりません。
    つか、MCE コアとっぱらったらまんま Pro。
    まぁびみょ〜〜〜〜に違うらしいですが、一般家庭でドメインログオンなんて使わないからね・・・。
    (2006-03-24 08:15:34)
  • 山銀
    >以前から保有の予備用候補「Athlon64 3000+」
    そのスペックを予備用候補とは。(汗)

    >MCE
    nanayaku さんと雷Gさんのところでは入っているんですか。
    思ったよりメジャーなのかなぁ?
    私も価格的に安いので、導入を考えていない訳ではなかったんですが・・・
    私が使うモノではないのでどうしようかなぁと。

    でも、案外無難な選択になるのカモしれませんなぁ。
    (2006-03-24 09:26:22)
  • あどり
    自作の世界ではMCE (Pro相当のVer.5.2)でOS代節約するのは常套手段らしいですよ。個人的にはMediaCenterイラネ、ですけど(^^;;

    Home でもセーフモード起動すればAdministrator出せるらしい、と聞いていますが、実家のノート以外に私のさわれそうな XP Home は見当たらないのでなんとも言えません。

    # 仕事の合間に職場の MSDN 版 XP Home で検証することは可能ですよん。
    # 検証用に Virtual PC 環境構築済みですので。
    (2006-03-24 17:29:55)
  • G兄@会社
    http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141626526/
    http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/mediacenter/evaluation/faq.mspx
    ここらへん参照のこと。
    共有ディレクトリのパスワード保存出来ないのがちょっと意外。
    (2006-03-24 23:20:12)
  • 山銀
    >常套手段
    おや・・・そうだったんですか。(^^;

    >ここらへん参照
    情報有り難う御座います。
    ただ、2つアドレスを記載すると1つ目と同じアドレスになるというバグが。
    という事で、2つ目のアドレスが参照出来ず。(汗)

    >共有ディレクトリのパスワード保存出来ない
    確かに意外ですねぇ。
    ただ、今回は不要な機能ですので無問題です。マシン1台だけですし。(^^;
    (2006-03-25 05:51:05)
  • G兄
    お、このバグやっと出た。
    以前のバグ出た日記がどれだかわからなくて探してたところだったんですよ。
    (2006-03-25 06:41:25)
  • 山銀
    となると・・・修正間近でしょうかねぇ?
    (2006-03-25 07:08:38)
Track Back
 2006/02/20
帰宅前のサポート
依頼があったので S氏宅へ。


Prius が自作機になったマシンを使っています。

内容は、回線を光にしたが接続出来ないというモノ。

以前はダイヤルアップだったから・・・劇的に進化している。

で、行ってみると・・・光電話対応のルータがある。

パソコンデスクには悪戦苦闘したっぽい形跡もあるねぇ。(^^;


でだ・・・接続状況が分からんのですが・・・DHCP 機能使ってデフォルトだろう。

とりあえず、ルータにログインして設定を見る事に。

が、パスワードが不明。(汗)


このルータは、ログイン時に任意のパスワードを決めるというモノ。

その画面が出ないって事はパスワード設定済み。

電話の設定をする時に決めた可能性もある。

悪戦苦闘している時に間違って入れた可能性もある。

色々な事が考えられるんですが・・・分かっているのはパスワードが不明。


そこで、伝家の宝刀・・・出荷時にリセット。

その後ログインして設定する訳なんですが・・・やはり電話が先だろうな。

インターネットに接続出来ないよりは、電話が使えない方がマズイだろう。(^^;


で、電話の動作確認をした後で、インターネットの設定。

何か物足りないような気がしたが・・・接続してみたらページが表示された。

という事で、設定完了という方向で終了。(ぉ


物足りなさを感じたのは・・・うちの設定が複雑なのだろうか?(^^;
  • 小川@0480
    当該ルーターがWBC110Mだとすると、設定項目は(連託し自体が)あまり豊富でなかったかと思います。
    (2006-02-22 07:34:50)
  • 小川@0480
    訂正:連託し→選択肢(失礼しました)
    (2006-02-22 07:35:48)
  • 山銀
    ひかり電話対応機器なので RT−200KI か RT−200NE 辺りだったかと。
    設定項目は詳しく見ていないので何とも。(ぉ
    # 最近のヤツはデフォでぃぃっぽいみたいですし。
    (2006-02-23 05:26:44)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■