2006/11/24
miniSD
携帯の miniSD の認識がおかしい。


たまに?マークが付く事があったんですが・・・最近は割と頻繁に発生する。

# miniSD のアイコンが出るんですよ。

ちなみに、携帯は P902i です。

でだ・・・ぢつはこの携帯2個目だったりする。(^^;

なぜか保証期間内機種交換になったんです。

前の機種では1回もなかったんですがね。


miniSD スロットがおかしいとかかな?

またしても機種交換の可能性もありそうな気もするなぁ。

明日は仕事だから、帰りにでも DoCoMo ショップに寄ってみるか。


miniSD が不良だとか言わないだろうなぁ。(笑)
    - no message -
Track Back
 2006/11/22
2個目の携帯
SARAYA さんの日記にもありました。


>自分の携帯を仕事に使う

>個人の番号教えるのはすげぇえええ嫌だ

これに関しては同意。

私も只今検討中です。

それなりに大丈夫(何が?)なところ1件にだけ教えてあります。


でだ・・・これを解決するにはもう1台携帯を持つのが無難。

問題は維持費。

つーか、本来なら会社が支給すべきっていうのは禁句でしょうか?(^^;

私の場合、考えられる手法は2つ。


1つはプリペイド携帯電話。

au と SoftBank がありますが・・・今回着目するのは SoftBank の方。

登録日から60日が有効期間で発着信可能なんですが・・・

電話番号の有効期間がその後360日あって 着信 は可能なんです。

つまり、受けるだけなら3k-yen のカードで420日間使えるんですよ。

# メールも行けます。


本体込みで12k-yen 程度で行ける気もする。

# 初期手数料って掛かるんでしたっけ?

一旦、機器を揃えれば・・・次回は3k-yen で行けるのが強み。

問題は、2年くらい使えばバッテリーが劣化したりするだろうという事。

下手をすると本体もどうだか分からん。(ぉ


仮に、2年間という期間で見てみよう。

1年目に12k-yen で2年目に3k-yen とする。

すると15k-yen という数値が算出される。


もう1つは FOMA のマルチナンバー。

これは、月額500yen でもう1つ番号をもらえる。

その追加ナンバーで掛ける事も出来ます。


1台の携帯電話を持ち運ぶだけで良いという利点がありますな。

但し、追加ナンバーの停止は出来なかったと思う。

というのは、追加ナンバーをビジネス用にしたとしよう。

職種によるでしょうが・・・会社が休みの日は電源断しておきたいと思いません?

これが出来ないって事になるんですな。

留守電を使うという手法もありますが、そういった機能は欲しかった。


月額500yen というのは微妙な金額ですな。

mova の追加ナンバーでの発信は出来ない(受信専用)が月額300yen というのはぃぃね。

という話は置いておいて、2年間の維持費を計算してみよう。

500*24という単純な数式ですから12k-yen になります。


まとめると・・・微妙。(ぉ

# 正確には SoftBank の値を出さないとアレなんですがね。

2年スパンで計算するとマルチナンバーに分がありそう。

但し、追加ナンバーの電源断は出来ない。

また、メールアドレスは追加にならない。


電源断を考えるなら SoftBank のプリペイド。

但し、電話を掛かる用途には向かない。

携帯2個持ちになる。

一長一短ですな。


という事で、未だにうちでは導入されていないという訳です。
    - no message -
Track Back
 2006/10/18
イヤホンマイク
最近、内線用の PHS を持っている。


どうも感度がイマイチなのは気のせいか?(汗)

慣れていないから耳の当て方が悪いのだろうか?

電波状態なんだろうか?

それとも相手の問題なのだろうか?

良く聞こえる時は問題ないんですがねぇ。

受話音量を上げると、人によってはうるさいし。(^^;


でだ、この状況を打開するアイテムとして考え付いたのがイヤホンマイク。(ぉ

以前の携帯で使っていたモノがあるが・・・平型コネクタなので合わない。

丸型コネクタなんですよ。

で、丸型コネクタといえば・・・3極と4極がある。

見分け方は・・・案外微妙っぽい予感。


見た感じ3極と思うのだがどうだろう?

3極だとして・・・全て使えるかどうかも分からん。

だいたい PHS の対応表とか無いし分からんのですよ。(^^;

激安品でも探して購入してみるか。

Bluetooth が使えれば何の問題もないんですがねぇ。(ぉ


それで問題が解決するかは分からんけど。(^^;
    - no message -
Track Back
 2006/08/06
PHS
各地で WILLCOM の W-ZERO3系の話題が。


欲しい。(ぉ

前からこの手の話題は出ていたんですがねぇ・・・維持費と用途を考えると微妙かなと。

プランも変わったようだし現時点での維持費を算出してみる。


ウィルコム定額プラン2,900円。

これにデータ定額1,050円〜を追加。

合計3,950円が月の最低維持費となるか・・・。


使用用途的には、基本的にデータになるだろう。

が、発信はしなくとも着信は受けたいんですよね。

まぁ、データ用のプランにしたところで、上記の維持費よりは高くなるっぽいが。(^^;


電話部分が1,000円くらいなら定額プラン即決なんだがねぇ。(ぉ





でだ、ハードの方はどうなのか。


W-ZERO3 か W-ZERO3[es] が狙い目かな?と思う。

持ち運びを考慮すると W-ZERO3[es] が良さげ。

両者の違いは、サイズ以外は無線 LAN を内蔵しているかどうかだけかな?


無線 LAN はあった方が何かと便利そうだが・・・

通信コストを除けば、単体で接続出来るから問題ないのカモしれんね。

個人的には、Buletooth に対応していない方がイタイのだが。(^^;

あと、希望を言えば・・・自営モードに対応していたら面白いだろうなぁと。


まぁ、希望を全て満たしていたら、すでに購入しているカモしれんね。(笑)
  • すかちゃん
    両方持っているのもからすると
    画面の大きさと無線LANが必須と言うことで無ければ、[es] が良いです。
    初代は、色々ともっさり感がありますんで・・・(^^;
    (2006-08-07 06:52:11)
  • 山銀
    >[es] が良い
    参考にしますです・・・購入するかは分かりませんが。(ぉ
    それにしても両方持っているとは凄い。(汗
    (2006-08-07 07:56:17)
Track Back
 2006/01/25
マイク付き変換コード
audio-technica AT3A35T を購入してみた。


携帯電話で音楽を聴いている時に着信した場合・・・ヘッドホンを抜かないと通話出来ない。

が、コレを使うとそのまま通話出来るというモノ。

まぁ、単純にマイクがあるだけなんですがね。(^^;


で、このブツにはマイクだけでなく発着信スイッチとヘッドホンボリュームがある。

電話に出る事が簡単になるという事と・・・

ヘッドホンボリュームを一時的に下げたい時とか便利に使えそうな感じ。

という事で導入してみた次第。


Bluetooth に突撃してみたいところなんですが・・・ちと思案中。

まぁ、有線である程度構築しておいても価格的に安いし良いかなぁと。

Bluetooth 機器が充電切れの時等でも使えますしね。


ただ・・・例によって使用レポートは後日になります。(^^;
  • 蝦兄
    マイクがないやつなら100均で売ってるので「惜しいなぁ,コレでマイクがあれば・・・」と前々から気になってました(笑)
    約1900円かぁ・・・意外と張りますね.
    (2006-01-26 10:43:20)
  • 山銀
    Amazon で \1,290- だったのでつい購入。(^^;
    変換コードが100均で売ってるのを知ったのはつい最近。(汗)
    (2006-01-27 04:30:13)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■