2009/01/03
009
本日のブツはこちら。


島村ジョーではありません。(ぉぃ

009

009という文字が見えるのでそう思う方がいるかなぁと。(いません


.009と表記されていますがギターの1弦です。

細さの違うモノもありますが、うちで使っているのはコレ。

1弦がやたらと切れるので購入しておきました・・・10本ほど。(ぉ

本来なら全部張り替えるモノなんですがね。

あまりにも短期間で切れると勿体ないので。(^^;


安い弦を使っているので全部張り替える事にそんなに抵抗はないんですが・・・

時間によっては1本だけ張り替えたい時もあります。

音を出す事の出来るギリギリの時間とか。

そういった場合に重宝するのではないかという事からです。


10本までは不要かと思ったのですが、通販ですのでちとまとめました。
  • あぞっち
    少年鑑別所を脱走した島村ジョーは謎の男たちに捕らえられ、目覚めるとその体をサイボーグにされてしまっていた (ぉぃ
    (2009-01-06 07:55:55)
  • 山銀
    詳しいですな。(^^;
    (2009-01-07 06:52:48)
Track Back
 2008/12/01
キレる
何しとるんぢゃ・・・ゴルァ!


というヤツではない。(ぉ

誰ですか・・・期待したのは。(笑)

ギターの弦の話なんですが・・・今年10セット目に入った。


切れるのだから仕方あるまい。

だが、一説によると切り過ぎなようだ。

練習用だから安いヤツを使っているのは確かだが。

今まで切れたのは全て1弦のみ。

1弦のみストックした方が良いのだろうか?(^^;


もしかしたらピックが鋭角に入っているとか?

と業界の人に聞いてみると・・・その可能性はあるカモしれないと。

近日、うちに来てくれるそうなのでその時にチェックしてもらおう。


ピックは手の甲に刺さるからのう。

スケボーも2つに割れるくらいだし。

と、こんなネタに反応してくれるのは業界の人くらいなものだ。(笑)


ところで、あのピックの材質は何なんだろうね?(^^;
    - no message -
Track Back
 2008/09/28
続・続・エフェクター
GT-3の設定を弄る。


とりあえずこんな感じかな?

という程度の設定には何とか出来た。

後は微調整という方向で。


家人の話によると、以前より音が良くなっているそうな。

あまり分からん人が言うのはアレなんですが・・・

こういうのは、そういった人の意見も大切ではないかなぁと思ったり。

他の人が聴いてどう思うかというのもポイントではないかと。

まぁ、個人的にも良くなっているとは思うんですがね。(^^;


ただ、弾き手の技術が問題だ。(汗)
    - no message -
Track Back
 2008/09/25
続・エフェクター
GT-3の設定を弄る。


エフェクターを変えただけで音が違いますなぁ。

レンタル品と違って設定の幅が広いのでなかなかと難しいです。

ただ、同一メーカーですので操作は直感的に出来るのが救いか。


会社帰りだと時間の制約があるので思うように調整出来ん。

夜遅くまで音を出している訳には行きませんからねぇ。

慣れている人はサクッと設定出来るんでしょうが。(^^;


休日を利用して設定するしかありませんな。
    - no message -
Track Back
 2008/09/23
エフェクター
携帯にメールが着弾。


見てみると業界の人。

エフェクターの掘り出し物が出たらしい。

うちにあるエフェクターは業界の人の友人からのレンタル品。

掘り出し物を探し続けていたんですわ。

ブツは BOSS GT-3というマルチ・エフェクター。


サクッと購入依頼を出してレンタル品と交換。

これでとりあえず一式揃った事になるのかな。

と思ったらエフェクターとアンプを繋ぐシールドは業界の人から借りたモノだった。(^^;


シールドはこのまま借りたままでいよう。(まて
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■