Laphia のメンテナンス。
だいたいこの時期にやっていると思います。
早い話がホコリの除去ですがね。
案外たまっていないのは従来の鯖より改善されたのだろうか?
で、筐体を開けたついでに HDD を増設。
とはいっても、前の鯖ので使っていたモノ。
新規に購入しようかと思っていたのですが・・・HDD の高騰。
そのまま放置という流れです。
容量的には不足していないというのも踏み切らなかった理由の1つ。
今更ながら増設した理由は
HDD の容量不足問題の対策。
WHS の仕様により決定的な対策が無かったのだが・・・エラーは出る。
そこで、増設した HDD と既存の HDD の2台体制にする。
で、どちらか一方をバックアップ先に指定。
動作を確認したら片側の HDD をフォーマットするという方向にした。
それならば新規 HDD でなくても大丈夫だろう。
まぁ、新品の HDD だから故障しないという事もないのですがね。
とりあえず作業完了です。