2012/05/21
誤認識?
Rielor の電源投入。


ログインして・・・と、違和感を感じる。

どうやら Laphia が起動しているようだ。

起動時の爆音がしません。(ぉ

Laphia は Lights-Out でハイバネーションする設定。

確認してみると Rayth が起動している事になっている。

電源断を忘れたかと思ったのだがそうではない。


そもそもクライアント側の HUB の電源を落とすので物理的に切断されるハズなのだが・・・

どうやら WHS 的には起動している事になっているのでハイバネーションしないのだろう。

このままだと宜しくないので原因を探る事にする。


Remote Desktop を使ったのが原因という事はないだろうが試してみる。

実際に操作してみたが変化無し。

Melcess を起動してステータスの移動を見てみたがシャットダウンと同時に反応する。

どうも何かおかしくなっているのだろう。


そういえば・・・先日、Lights-Out のバージョンがアップしたので入れ替えた。

Windows Update も実行したなぁ。

その時に変になった可能性がある。

そこで、コネクタソフトと Rayth のクライアントな Lights-Out をアンインストール。

再度インストールして様子を見たところ問題なさそうな雰囲気である。

しばらく様子を見る事にしますがね。


どうりで予想以上に自室の室温が高かったわけだ。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2012/04/17
Media Center Receiver
Rielor のイベントログを見ると、Media Center Receiver の赤×がある。


TV tuner malfunction 云々とあるのでワンセグチューナーだろう。

ココに記載してあるね。

こちらも同様の手法で対策している。


見てみると Media Center Extender Service 以外が変更になっているねぇ。

Media Center Receiver Service が自動で開始になっていたので無効で停止に。

Media Center Scheduler Service が自動で開始になっていたので手動で開始に。

これでたぶん大丈夫だろう。


Windows Update で Media Center 関連のアップデートがあると変わるのかな?
    - no message -
Track Back
 2012/04/02
起動停止
Rielor が CPU Fan Speed Warning で起動停止している事がある。


どうやら特定の条件でのみ発生するらしい。

こういった遠回しな記載をすると何かと思うのだが・・・

早い話が自室の温度が低い場合である。(^^;


停止した場合は英文のメッセージが表示されている。

F1キーでスキップ出来るのだが、BIOS に入る事も出来る。

回転数の設定は800rpm で最低値になっている。

BIOS で確認すると数値はクリアしていて問題ない。


室温が低いので初動回転数が落ちているのではないかな?と推測。

解決方法としては、Disabled にすれば問題ないだろう。

BIOS で回転制御をしていたような気もするので変更するという手法もあるかな?

ただ、特定条件下だけなのでそのまま設定変更はしないでおく予定。


そろそろ暖かくなるでしょうしね。(^^;
    - no message -
Track Back
 2012/03/25
続・ドライブ装着
ドライブを装着した Falsya の焼きテスト。


4倍速リッピングで4倍速焼き。

テストではなく、実験用メディアにて焼きを実施。

テストだと問題ない場合もあるのです。

結果的には特に問題はない模様。

環境再構築も完了といったところでしょうか。


ただ・・・気になる点が少々。

起動時に OS Loader のところで止まったのでリセットボタンにて再起動。

微妙にシブイ動作な気がしたのでチェックディスク(でしたっけ?)を実施。

とりあえず問題ないっぽいのですが・・・ハードウェア的には古いからね。

念のため、旧・Laphia の環境で構築しておくか。

旧・Laphia も古いんですが・・・PC-98よりは融通がききます。

引退した AQUA の役割も持たせておくような構成にしよう。


あと、メディアを認識しない問題

以前記載しましたが、SCSI H/A のいわゆる相性問題という可能性もある。

その環境が出来れば違う SCSI H/A を使うから原因の切り分けも可能カモ。


例によって、面倒なのでやらないと思いますが。(ぉぃ
    - no message -
Track Back
 2012/03/24
ドライブ装着
昨日の件を実行すべくドライブを装着。


B's Recorder GOLD 5にした事により、PX-W4012TS を装着可能なのです。

が、その前に SCSI 変換した YAMAHA CRW-F1を装着。

上手く行けば面白い組み合わせになるが・・・失敗。


メディアを認識しない問題が発生しました。

この変換アダプタも PX-W1210A と同じ傾向なのカモね。

でも、仮に問題なかったとしても装着はしませんでした。

リッピング速度が速いのです。

素直に PX-W4012TS を装着して完成。

焼きテストは後でします。


これで Falsya の DA 焼き環境で使える手持ちのドライブは無くなった。

現状だと、SCSI 変換アダプタを変更するか・・・Win2k 環境に移行するか。

リッピング専用と割り切ってドライブを使用するか速度制御をやめるか。

こんな感じになりそうです。


ドライブを確保するという選択肢もありますがね。(ぉ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■