2006/05/29
再インストール?
どうも Melcess のシステムがおかしい。


DVR-AN16RL の装着が完了したので付属ソフトもアップデート。

B's Recorder GOLD8 Security を入れたところ・・・ND-4571A を認識しない。(汗)

最新版だしおかしい・・・っていうか、対応していないソフトを付ける訳がない。(笑)

だいたい・・・B's Recorder GOLD7では問題なく認識していたんですよね。

で、デバイスマネージャを見てみると・・・×マーク。


久しぶりに見た。

っていうより・・・ドライブに付いたのを見たのは初めてカモしれん。(^^;

B's Recorder GOLD8 Security をアンインストールしても変わらず。

そこで、一旦デバイスを削除して再認識させたら正常に認識。

で、B's Recorder を再度インストール。

が、セットアップ最終段階で進まない。

強制終了させたらエラーで起動しないばかりがアンインストール出来ん。(汗)

何とか技?でアンインストールしてから再度インストールしたら無事に終了。


次に、DVD MovieWriter 4.7 SE をインストール。

B's Recorder で苦しんでいただけにドキドキしたんですが、何事もなくインストール完了。

で、再起動後に起動させてみたんですが・・・起動しない。(汗)

アイコンをダブルクリックしても無反応。

とはいっても、バックグラウンドでは何か動作しているらしく他の動作は受け付けない。

タスクマネージャのアプリケーションにも出ません。

しかも、Windows の終了も出来ん。

アンインストール後に再インストールを試みるもダメ。


もしかしてファイルが壊れているのか?

という事で、Rielor にインストールしてみると・・・問題ない。(^^;

DVD MovieWriter 3.5の時はどうだったのかなぁ?

最近使っていなかったし・・・起動しない状況だったのカモしれん。

というのも、ソフトの挙動がおかしいのがあって入れ直したような 気がする

# うちのマシンではないカモしれんし、Melcess ではないカモしれんという事です。(ぉ


まぁ、このままではどうにもならんので・・・以前の環境に戻してみるか。

という事で、伝家の宝刀・・・システムの復元を使う。

この機能って何かと便利ですな。


が、B's Recorder GOLD7を試しに起動すると・・・アイコン?が一部欠落している。(^^;

そこで、さらに前に戻してみるが変わらず。

完全に復元しきれていない模様です。

試しに、DVD MovieWriter 3.5を起動してみたんですが・・・

オープニングのスプラッシュが出たらすぐに最小化。

復元しきれていないのが原因なのか、以前からおかしかったのか不明な状況。(^^;


エクスプローラで見てみると、ファイル構成も何となくアレ。

このまま使うっていうのも宜しくない感じ。

丁度良い機会だから再インストールした方が良さそうな雰囲気です。


で、現在・・・DVR-AN16RL 装着前のバックアップイメージに戻しています。(ぉ

まぁ、コレで上手く行くかどうかは分かりませんが、原因の究明に繋がるカモ。

上手く行った場合は・・・そのまま使いますがね。(笑)


そういえば、WinXP は統合インストールイメージを作成していなかった。(汗)





イメージの復元完了。


装着前にバックアップを取っていたので・・・当時の状況。

接続先が変わった PX-708A と新規の ND-4571A が認識された。

ドライブレターが変わっているが、まだ変更していない。

その状態で DVD MovieWriter 3.5を起動してみたところ・・・問題ない。

となると、その後の変更点によって変わったという事になる。


ドライブレターの変更でそうなるとは思えない。

B's Recorder GOLD8を入れた後に ND-4571A を認識しなかった辺りがキーポイントか?

それ以前となると IEEE1394変換ドライブと DVD-RAM ドライバ。

その後に、B's Recorder GOLD8・DVD MovieWriter 4.7 SE をインストールという手順。

ちと順序を変えて検証してみるか。


そういえば、B's Recorder GOLD7をアンインストールした後に再起動しなかったような?

labelFOLiO for Labelflash をインストールしようとしたら・・・GOLD8でないとダメ。

DVD-RAM ドライバも旧バージョンをアンインストールしてからって言われたなぁ。

この辺りが原因という可能性も無いとは言えんカモしれん。


で、1つずつ検証して行く時って・・・何事もなく終わったりするんですよね。(^^;
  • G兄@会社
    B's はうちでも調子悪かったですよ。
    最終的には「B's はタコ」と決めつけて窓から投げ捨てました。
    金輪際 B's は使わん。
    (2006-05-30 21:28:31)
  • 山銀
    >B's
    玄人の間ではイマイチという評判ですなぁ。
    私のような初心者には簡単に操作出来るソフトの部類なんですがね。
    (2006-05-31 04:17:48)
  • かな
    私も B's Recorder GOLD8 Security のインストールが、セットアップ最終段階で進みませんでした。
    BHAによると「他社製ライティングソフトとの共存ができない」との事
    それが原因かどうかはわからないが「他社製ライティングソフトとの共存ができない」のは最悪
    (2006-06-28 21:39:07)
  • 山銀
    >他社製ライティングソフトとの共存
    これは焼き職人にとっては致命的ですからねぇ。
    今は別マシンに環境を移しまして・・・Nero・RecordNow!辺りと共存しています。(^^;
    (2006-06-29 10:50:05)
Track Back
 2006/03/12
Windows Media Player
Melcess にてフレッツスクエアでストリーミング配信を見ようと思った。


が、ビジーで云々というメッセージ。

混んでいるのかなという事で後日にしたんですが・・・同様の結果。

ちとおかしいねぇ。


そこで、AQUA で試すと・・・問題ない。

Melcess だと何回やってもダメ。

フレッツスクエア以外のストリーミング配信で試すとエラーが出る。(汗)

これは完璧におかしい。


Media Player 10をアンインストールしても再インストールしても変化なし。

ソフトウェア的には QuickTime を入れたくらい。

念のためにアンインストールしたがこれも変わらず。

他に変更点といったら・・・ハードウェア的なモノくらい。

何らかのドライバがマズイのか?


これは再インストールしながら検証するしかないなと思いながら・・・

ふと見ると、配信を見る事が出来ない場合はヘルプを見てね。

というメッセージがビジー云々の画面に表示されている。


Media Player のセキュリティレベルをアップグレードしていない場合もそうなるらしい。

アップグレードはしていたハズだが念のためやっておくか。

という事で、当該ページに行くが・・・IE でスクリプトエラーが出てダメ。

ところが、AQUA で試すと・・・問題ない。


こうなると再インストールが手っ取り早い。

しかし、環境構築は面倒だ。(ぉ

そこで、ちと調べてみるとこの辺りがあやしいっぽい。

# 色々調べてみたところそこに行き着いたんですが・・・詳しい経緯は忘れた。(ぉぃ

で、ページを参考に解決方法を試したところ・・・

セキュリティレベルのアップグレードも可能になり、配信も問題なく視聴可能。



ライセンス関連なのに色々な不都合が発生するモノですなぁ。
    - no message -
Track Back
 2006/03/07
続・Laphia 悪戦苦闘中
NIC PLANEX FNW-9700-T の動作を検証。


万が一故障という事を考えると、他の NIC を用意する必要があるので物色。

意外とストックが少ないねぇ。(ぉ

そういえば、蟹2枚 VIA 1枚を放出したんだった。


出て来たのは・・・ギガビットイーサ GbE-PCI で VIA VT6122が1枚。

100BASE-TX は intel チップ(チップは全部違います)なモノが3枚。

使用するのは100BASE-TX の予定だから・・・全て intel チップという事になる。

全く問題も何もないブツだけに・・・イマイチ面白味がない。(ぇ

あえて選ぶとしたら、intel 21143辺りが一番アレかな?という事で準備はしておく。


で、検証に入る訳なんですが・・・コンフリクトの可能性が一番大きい予感。

そこで PCI スロットの位置を変えてみる。

ECS の M/B は初めて使うので分からんが・・・AGP スロット側から PCI #1と仮定する。


最初は、PCI #4だったんですが、コレを PCI #3に移動するが変化無し。

デバイスを削除しても PnP で認識しない。

そこで、PCI #2にしたところ・・・PnP で問題なく認識。

設定すると正常に使える。

やはりコンフリクトだった模様です。

PLANEX FNW-9700-T の続投決定ですな。


VIA VT86C100A ですから少しは面白味があるでしょう。(何が
    - no message -
Track Back
 2006/02/10
リブート
AQUA が稼働中突然ブルーバックになり再起動。


やっていた事は・・・Ζの予告編を見ていたと。(^^;

丁度終わったなぁというところで・・・画面がブラックアウト。

解像度を変えて新手の演出かと一瞬思った途端にブルーバック。

で、エラー内容を控えようかと思ったところでリブート。


起動自体は問題ない。

念の為イベントログをチェックすると・・・システムの情報にそれらしきモノを発見。

ソースには Save Dump とある。

説明によると・・・このコンピュータはバグチェック後、再起動されました。

バグチェック: 0x0000007f (0x00000000, 0x00000000, 0x00000000, 0x00000000) とある。

確かブルーバックの画面にこんな感じに記載されていたような気がする。

原因は謎ですが・・・印的にはレッドやイエローでないので問題ないのかな?


とりあえず様子見という方向で。
  • 蝦兄
    >Zの予告編
    「乙」じゃないんですね・・・(謎
    最近はまってますorz
    (2006-02-13 02:25:32)
  • 山銀
    >乙
    元ネタを断定出来ないので何とも。(^^;

    ちなみに閲覧していたのは「星の鼓動は愛」というサブタイでした。(ぉ
    (2006-02-13 06:39:16)
Track Back
 2005/12/15
続・故障疑惑
Melcess をとりあえず立ち上げてみる。


またしてもスピーカーの片チャンネルから音が出ないので調整。(汗)

問題の CardDock-IN/SC ですが・・・やはり認識していない。

電源ケーブルを抜き差ししても変化無い。

フラットケーブルは・・・面倒なのでパス。(ぉぃ


以前も認識しない状況になったので、ここはデバイスを交換する事にする。

AQUA から CardDock-EX/SC の中身を取り出して CardDock-IN/SC と交換。

確認したところ、無事に認識して正常に動作している模様。


となると・・・問題は AQUA の方。

こちらもカードリーダが無いと不便に感じる。

MCR-S 装着と思ったんですが・・・とりあえず CardDock-IN/SC を組み込んでみる。


すると・・・問題なく使える。(汗)

何処かが接触不良になっていた・・・とかなんですかねぇ?

まぁ、認識しなくなったとしても・・・こちらの方が分解し易いので OK ですが。(ぉ

とりあえず様子見という方向ですな。


ちなみに、認識したらスピーカー問題も解決したっぽいというのが謎。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■