2005/12/14
故障疑惑
Melcess のマイコンピュータから CardDock-IN/SC のアイコンが消えた。


普段無効にしている SC-UPCIN の BIOS に入ってみても認識していない。

そういえば、以前もこんな症状が出たような気がする。

確かケーブルの抜き差しで直った予感。


前回は筐体を開けた時にケーブルを弄ったのかと思ったんですが・・・

今回は筐体を開けた記憶がない。

CardDock-IN/SC の内部が本格的に故障しているのカモしれず。


これが使えないと支障があるので何とか使えるようにしないとマズイ。

AQUA の CardDock-EX/SC の中身と交換するという手もあるなぁ。

MCR-S があるのでそちらの内部と交換するという手もある。

とりあえず、筐体を開けてから考えるか。


あと、スピーカーの片チャンネルから音が出ないという現象も発生。

スピーカーセレクタに接続しているスピーカーケーブルの抜き差しで復活しましたが・・・

ここも弄った記憶は特にない。


色々あって、最近 Melcess を起動していなかったのが原因・・・

という事もないと思うんですがねぇ。

とりあえず様子見という方向で。


もしかして、この2つの症状に因果関係があるとか?(ありません
    - no message -
Track Back
 2005/10/25
Rielor の起動問題
早い話が、立ち上がらない時がある。


電源スイッチを押してもデバイスに通電しているが動かない。

ビープ音も鳴らないという状況。

リセットするとメモリ異常っぽいビープ音が鳴るが・・・

電源再投入で何事もなく起動する。(^^;

これは過去に色々と試行錯誤した事を記載したように記憶している。


で、現在は HYUNDAI の256MB*3という構成。

P3B-F で256MB*4で何の問題もなく使っていたモノ。

ところが、この構成で症状を確認した。


PL-iP3/T かとも思ったんですが、コレも P3B-F で無問題なデバイス。

となると、バンク3にメモリを差した場合 に症状が発生する事がある。

と考えるのが一番自然な気がしてきた。

当時4バンク持っている M/B で4バンク目に差すと云々・・・という話を聞いた事がある。

それと同じような事なのカモしれませんな。

早い話が構造上の問題。(汗)


Baby-AT から ATX に変更しろという事だろうか?(^^;

これも以前記載しましたが、設置場所の関係で幅と奥行きを多く取る事が出来ない。

まぁ、そういったケースを選べば良いだけなんですがね。


確か記載したような気がするので、過去日記を検索してみるか。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2005/10/07
続・Rayth のプチフリーズ
ドライブ交換後放置していたら・・・しばらくしたら症状が発生している。


やはりキーボードを交換すべきか?(まだ変えていなかった)

それとも、PS2に狙いを定めて・・・USB キーボードを購入してみるか?

もしかしたら、マウスも影響しているカモしれん。

入力系統を総入れ替えするか。

でも、A7V133の時は・・・当初安定しなかったが、その後は問題なかったしなぁ・・・。

CPU を交換する前は良かったんだっけなぁ・・・?


等と、思案をしている場合でもない。

これだけ症状が発生すると、原因を解明しないといけない。

とりあえず、検索してみるが・・・こういった場合のキーワードっていうのが案外難しい。

が、検索中に有益な情報を発見。

BIOS の USB Legacy Support を Disabled にすると収まるらしい。


どうも A7V 系の M/B に発生する事があるようで、何が原因なのか特定されていないらしい。

キーボート・マウス・BIOS のバージョン・・・ハードウェアの組み合わせ次第で・・・

発生する事もあれば問題ない事もあるらしいという原因不明な状態。(^^;

とりあえずは、PS2なら USB Legacy Support で行けるような感じ。


試してみる事にするか。
    - no message -
Track Back
 2005/09/27
キーボード
Rayth でまれにプチフリーズする事がある。


ログインダイヤログでキー入力を受け付けない事がありまして・・・マウスも動かない。

Num Lock キーを押してもランプが消灯しない。

デバイスを掴んだまま固まったというような感じ。

そうなると強制リセットするしか方法がない。


そこで、とりあえず自動ログインで回避。(ぉぃ

OS をアップデート(パッチ当て)していったところ直ったぽい。

と思っていたところ・・・新しいフォルダを作成して名前を付けようとしたところ発生。

マウスかキーボード辺りの問題だろうか?

何となく雰囲気的にキーボードのような気がする。


サクッとキーボード交換と行きたいところだが・・・残念ながらストックは無い。

他のマシンと交換して使うほど症状発生頻度がある訳でもないので微妙。

少し前まではストックがあったんですがね。


ストックのキーボードというのは以前貰ったモノ(安い品)でして・・・

この前マシンを1台組み立てるか画策した際に使用しようとしたモノ。

本来なら残っているハズのモノなんですが・・・Prius 検証時に故障が発覚。

複数のキーを認識しないという。(^^;

その為に廃棄処分となった次第。

使用頻度が無くてもキーボードって壊れるモノなんですなぁ。


今回の症状も故障なのだろうか?





とかいっているうちに・・・なぜかストックが出来ている。(^^;


Rayth で使っているキーボードというのは、FREEWAY FW-5121W というモノ。

当時、Melcess を購入した際に添付されて来た付属品。

個人的にはキータッチがイマイチで、お世辞にも良いモノとは言えない。(ぉ


で、先日通販を利用した際に、ついでに購入しておこうと発注していたんですな。

しかし、実物を見る事が出来ない通販というのは難しい。

安いモノは3桁くらいであるが、モノとしては似たような感じだろう。(^^;

それにしても、高いモノでは5桁に突入してしまうモノもあるんだから・・・

これだけ価格にバラツキのあるパーツも珍しいような気もしないではない。

それに、高いモノが必ずしも良いとは限らない。


個人的には、キーボードっていうのは妥協したくないパーツ。

ただ、種類も多く選択するのは難しいし、何が良いのかも分かりにくい。

# HHK はタッチが良いって聞いた事がありますが。

毎日使うモノだからストレスの無いモノを使いたいが・・・通販は現物を触れない。

Rayth は毎日使うとは限らないしなぁ・・・という事で、妥協してみた。(まて


選択したのは、OWLTECH KFK-109PS2というモノ。

これは MITSUMI OEM で OWLTECH が販売というモノでして・・・価格としては2k-yen しない。

知られているメーカーなので、粗悪ではないだろうという考えで購入してみた。


見てみると、価格からして期待はしていなかったが・・・それなりの感じのモノ。

ただ、個人的にメカニカルなタイプが好みなので・・・そう思うのカモしれませんが・・・

メンブレンなタイプとして見ると、価格の割には良いのカモしれませぬ。

見た目はシンプルですが、個人的にはそこが良いように思います。


で、交換してみようかと思ったところで・・・ふと気が付いた。

キーボードの問題の可能性もあるが・・・PS2コネクタ周辺の問題の可能性もある。(汗)

となると、USB キーボードを選択してみるというのが一番有効カモしれない。


PS2 を USB に変換するアダプタも販売されているが・・・どんな感じなんですかねぇ?

マウスも一緒に USB へ接続っていうのもありますしね。

ただ、安い USB キーボードが買える価格ですから・・・使っている人は少ないか。

ネタにするなら変換アダプタ購入なんでしょうがねぇ。(ぉ


とりあえず交換して様子を見てみようかな。
    - no message -
Track Back
 2005/09/23
続・セットアップ出来ない
Rielor に Win2k をセットアップ出来ないので検証してみた。


別の HDD を準備して Rielor に接続。

パーティションは切っていなかったので全容量を割り当てる。

とはいっても・・・4GB だが。(ぉ


で、インストールを敢行すると・・・何の問題もなく動作する。(汗)

ん〜パーティションを全て基本領域で設定していたのがマズイのか・・・

相性問題なのかイマイチ不明。

とりあえず動作したので OK としておきたいが・・・

現状だと再インストール時に問題が発生する可能性もある。

イメージから書き戻せば良いから問題ないか。(ぉぃ


後でパーティションを変更しておいた方が良いかな。(^^;
  • 蝦兄
    セットアップと言えば,PC-VA26にふつーにWinXPが入りました・・・(汗)
    たしかCPUスペックが基準値以下だと警告が出て先に行かないんじゃなかったっけ(^^;)

    動作状況は・・・・・・・・・なんかLuna切ってる限りだと2000より軽いんですが(汗
    (2005-09-24 08:03:24)
  • 山銀
    >PC-VA26
    型番からして266MHz な CPU ですな。WinXP は300MHz 以上でしたねぇ。
    確か WinMe の時とかは警告が出ましたねぇ・・・Win2k は忘れましたが。(^^;
    NT カーネルなのでリソース問題が無いから大丈夫なのでしょう。(根拠無し)

    ちなみに・・・Pentium/133MHz なマシンにインストールした方もいらっしゃるようです。
    インストールに6時間掛かったそうですが。(^^;
    # 「スローマシンの限界に挑戦」で検索すると Hit しまふ。

    >2000より軽い
    さすがに Luna は切らないとアレでしょうねぇ。
    # 私は Luna 環境がダメでして・・・うちのマシンは切ってあります。

    CPU クロックによって最適モードが違うのカモしれませんなぁ。(ぇ
    (2005-09-24 10:22:58)
  • G兄
    正直、XPはちゃんと調整さえすればWin2kよりも軽いと思う。
    MSにしてはめずらしく軽く仕上げたOSだとおもたよ。
    (2005-09-26 03:45:47)
  • 山銀
    >ちゃんと調整さえすれば
    この辺りがツボですなぁ。(^^;
    (2005-09-26 05:30:35)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■