2008/03/09
デイライト
デイライトは昼間の視認性を高める為のパーツである。


ライト点灯運動みたいな時に流行ったような気がするが・・・詳細不明。(ぉ

一般的に LED が使われておりますな。

青い色もありますが・・・青色 LED なので若干高めみたいです。(^^;


で、このライトを装着した車もある訳です。

結構見かけた記憶があります。

このところ気にしていませんから分かりませんけど。(^^;


ところが、最近になって気になりだした。

目立つんですわ・・・夜間点灯していると。

青色のだと光が目に入ります。

つーか、夜間消灯しないとダメなんぢゃないの?

と思っていたんですが・・・どうやら消灯しなくても違法ではないらしい。


デイライトは車検対応品で取付位置が合法範囲であれば問題ない。

青色でも問題ないのは前照灯や補助前照灯にならん その他 になるから。

スモールランプ点灯で消灯するのは問題ない。

が、スモールランプと連動して減光するのはダメ。

それは保安部品扱いになってしまいその他に分類されなくなるから。

とこういう感じになるみたい。


個人的には夜間消灯して欲しいんですよね。
  • らんぷ
    私はヒカリモノがあまり好きではないのでつけていませんが、最近はやたらビカビカ光らせるのが好きな人が多いですねぇ。。。
    明るいと、、、おまーりさんに目立つではないか(ぉぃ
    (2008-03-14 06:20:22)
  • 山銀
    >ヒカリモノ
    先日、車の下にネオン管を入れた実車を初めてみましたが・・・あれは目立ちますわ。
    私は趣味ぢゃないので興味はありませんが。
    ヒカリモノといえば字光式(でしたっけ?)のナンバープレートもありますなぁ。
    # 最近はあまりみませんが。
    光らせてどうする?と個人的には思う。
    隠した方が何かと都合が良いのではないかと。(コラ
    (2008-03-14 07:10:42)
Track Back
 2008/03/08
CUSCO の GRB
CUSCO のデモカーが来るというので SUBARU まで。


一応カメラ持参で行きましたが・・・写真撮影はして来ませんでした。(^^;

タイミング的に、ちと混雑していたという事もありますが・・・

私がパーツを購入しましたのでその商談。(またかい


CUSCO といえば、うちの車の御用達ブランドでもあります。

ブツはまだ装着していませんので機会があれば後でインプレでもという方向で。

ブツが入荷したら装着に行かないとならんのう。


展示されていたのは GRB インプレッサ。

分かりやすく言うと現行型のインプレッサの STI バージョンです。

CUSCO のページに画像が出ていますので興味がある方はどうぞ。


私は写っていませんがね。(^^;
    - no message -
Track Back
 2008/02/08
代車
本日は代車。


予定通り R2である。

グレードとかは分からん。(ぉ

FF で ABS 無しモデルっぽいというのは乗った感じで分かる。

まぁ、特に問題ありませんけどね。


本日の朝はバリバリの路面凍結状態。

私は AWD に乗り慣れているからそれ以外はダメだろうと思う人もいるカモしれんが・・・

私は駆動形式を選びませんので特に問題ありません。

# 最近は4WD ではなく AWD というらしい。


個人的には FF が一番乗りやすいんぢゃないかなと思っております。

というのは、AWD ですと普通に動くんですわ。

そうぢゃない方がスリップ(ホイールスピン)するから路面の状態が分かるんです。

そういった意味でも AWD の方がシビアです。

止まるのには駆動方式に関係ありませんからね。


さて、乗った感じは・・・凍結路面と渋滞という事で評価出来ん。(^^;

ただ、若干テールが流れる場面があった時の挙動がおかしい。

若干流れるのでカウンターを当てる訳です。

# 雪国の人はデフォでカウンターを当てます。

その収まり方が私が意図した感じより若干ずれる。

思ったより流れて収まるんです。


久しぶりの軽自動車なので感覚が鈍ったかな?

本日は凍結が凄いからそうなのかな?

そう思って修正して乗っていた次第。


で、昼休みに車のところに行くと・・・何か違和感を感じる。

見てみると左後輪の空気圧が少ない。

つーか、パンクしている。(^^;

それが原因で挙動がおかしかったんだろう。

朝の段階で指定空気圧より低かったんでしょうなぁ。


それに気が付いたのが昼休みが終わる頃。

これは帰宅時にタイヤ交換せなならんね。

雪道で1本だけテンパータイヤというのはイヤだが仕方がないだろう。

私の車ならコンプレッサーが搭載されていますが。(^^;


で、サービスの方にパンクの連絡。

うちの車を納めたら代車はサービスの方が乗って帰る。

本日は自宅にそのまま帰って明日通勤に使う訳です。

距離があるし路面凍結していると困るだろうなぁと。

それでタイヤ1本積んで来た方が良いだろうという事なんですわ。

安心出来ますしね。

# 結果的に積んで来ました。(^^;

という事で、帰宅時はテンパータイヤだったので評価出来ず。


従って、R2の評価は全く出来ませんでした。(^^;
    - no message -
Track Back
 2008/02/01
代車
SUBARU より入電。


私が勝手に担当に任命した Sくんである。(ぉ

発注していた謎の(そうでもない)パーツが入荷したのでその段取り。

代車の調整が出来たそうで来週になるとの事。


代車は何かと尋ねると・・・R2だそうな。

ふむ・・・乗った事のない車だね。

試乗車に乗るより車自体の評価が出来るので乗った事のない車で問題ない。

同レベルの代車を・・・という方も多いようだが、私はその辺りを気にしない。

ディーラー側は同レベルな車を用意するようにしているみたいですがね。


そこで、ちょっとからかってみる。(ぉぃ

代車は GRB にしてくれとか・・・無理だというと試乗車貸せろとか。

試乗車も無理なら GDB にしろとか。

すでにネタとなっている話をして2人で盛り上がる。

まぁ、R2で問題ないって事を承知で言い合っているんだがね。(笑)


ちなみに、GRB というのは現行インプレッサ STI でして・・・

GDB というのが1つ前のインプレッサ STI セダンです。

まず貸してくれる事はないでしょうし代車のラインアップにはありません。

つーか、代車で出て来たら困る人が多いかと。(^^;


そうそう、R2は FF かと聞くと・・・そうだとの事。

聞かなかったけど、たぶん i-CVT なんだろうなぁ。

MT の方が面白いんだけどね。


一般的に、AT と MT の両方が準備されているハズでして・・・

希望を聞いたりしてくれるんだがね。

まぁ、私はどっちでも OK って事を知っているので、最近は聞かれた事がありません。

代車のローテーション(空き)の関係で、指定しないと早いですしね。

勿論、AT 以外はダメなら AT で MT 以外ダメなら MT が用意されるハズです。


バケットシート以外ダメだって言ったらどんな車が用意されるんだろう?(ぉ
    - no message -
Track Back
 2007/11/26
続・カーナビソフト
Panasonic から問い合わせに対する回答が。


質問内容は、新潟市の区に対応しているかどうかという点。

回答は、対応っていうか・・・対応らしい。

「らしい」というのが曖昧なので経緯を説明しよう。


最新機種である CN-HDS965TD/945TD/915TD・CN-HDS710TD/700TD/700D に関しては・・・

新潟市の区に関しては、すでに対応しているそうな。

従って、2008年度更新版も対応予定。

ただ、12月中旬発売予定なので現物がない。

だから現物確認が出来ないから予定という表記になるような感じです。

発売後に確認は可能なので、気軽に問い合わせくださいなとの事。

問い合わせ時に、カーナビの型番を入れ忘れたので一般的な回答になっていますが。(^^;


まぁ、普通に考えて・・・2008年度更新版で非対応となる事はないでしょうな。(笑)
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■