2013/07/16
レンズフード
レンズフードが欲しい気がする。


うちのカメラだと EW-73B になるのかな?

それほど高価ではない価格ではある。

取り付けが面倒な気もするが・・・レンズの保護にもなるっぽい。


考えてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2013/06/01
理由判明
先日、DSC-S70だとなぜかピントが合わなかったと記載した。


その理由は・・・マクロモードになっていなかったというオチ。

DSC-S70は日記用なのでマクロモード固定だったのです。

たぶん何処かで解除したのでしょうなぁ。


で、DIGITAL 10のマクロモードで撮影したのですが・・・

マクロモードのまま電源をオフにすると通常モードに戻るっぽい。

間違ってマクロモードで撮影という事はなさそうだ。


DIGITAL 10で日記用の撮影をして・・・持ち出したらマクロモードで失敗。

ソレがイヤだったので日記用として使わなかったのですが・・・この仕様なら使えそう。

が、メディアを取り出すのが面倒。

ケーブルで直接という手法もあるが・・・保護カバーを外さないとダメ。

そうなるとメディアを取り出す方が良さそうな気もしてくる。


今まで通り DSC-S70を日記用というのが無難な気がしますね。
    - no message -
Track Back
 2013/05/29
101Q E-6060
今回のブツはこちら。


クイックシュー付ボールヘッド101Q E-6060です。

101Q E-6060

自由雲台のクイックシュー付ですな。


日記に記載忘れの気がするが・・・一脚を所有している。

それに使おうという方向。

クイックシューがあると何となく便利かなぁと思っていたところ発見したブツです。

クイックシューの部分が小さくてあまり目立ちません。

日本製なので安心な予感。


余談ですが、今回の写真は DIGITAL 10です。

DSC-S70だとなぜかピントが合いませんでした。

画質的にこちらの方が綺麗な気がしますね。


自由雲台についてはコレが初めてなので比較出来ず。
    - no message -
Track Back
 2013/05/21
キャッシュバック
昨日記載したザ・ゴールドラッシュキャンペーンのキャッシュバックを GET すべく郵便局へ。


近くの簡易郵便局で大丈夫だろう・・・というところで思い出した。

前回のキャンペーンで出掛けた気がする。

そうでもないと私が郵便局へ行く事はないだろうしね。


サクッと手続きをして受領。

受領時には印鑑が必要になるが準備済み。

身分証明書の提示を求められる場合もあるようだが・・・求められませんでした。


10k-yen という金額は大きいですな。
    - no message -
Track Back
 2013/05/20
封筒
ゆうちょ云々と記載された封筒が届いた。


開封してみるとキヤノンのザ・ゴールドラッシュキャンペーン。

この時の案内のものだね。

郵便局に持ち込んで換金してくれというタイプ。


前回のキャンペーンもこんな感じだったかな?

現金書留で送られてくるという事はないだろうしね。

同一形態だったのだろう。


昼休みにでも行く事にしますかね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■