2014/05/11
GELID Silent9
本日のブツはこちら。


GELID Silent シリーズの9cm ケースファンです。

GELID Silent9

画像がイマイチだが気にしないでください。


9cm のモノは1500rpm ±10%・20.0dBA・31.32CFM というスペック。

KAZE-JYU 1500rpm との入れ替え目的で購入したモノです。

22.0dBA・42.69CFM というスペックからなので風量ダウンですが・・・

サイズが違うのでそんなものだろう。

静音性は向上していますがね。

まぁ、どのみち制御するのでそれほど関係ないとも言えますが。


で、Rielor に装着と行くのですが・・・とりあえず保留です。

ここ最近、暖かくなって来たら回転数が上がったという部分が動機なのですが・・・

BIOS の設定変更で何とか出来ているっぽいのです。

この辺りを日記に記載したかと思っていたのですが・・・ALIA の話題だけでしたね。

ぢつは同時進行していたのです。


特に問題ないシステムを弄るのもアレなので、とりあえず保留とした次第です。
    - no message -
Track Back
 2014/05/08
カーペットテープ
このところ PC 関連の話題だが・・・今回は方向性が若干違う内容。


自室はフローリングだが部分的にカーペットを敷いている。

3畳サイズの安価なモノでラグマット的な雰囲気です。

で、これがまた価格のせいかズレるのです。

そこでホームセンターで安価な滑り止めマットを購入。

そこそこ滑らないが PC 操作等でイスを動かすとイマイチ感がある。


このカーペットに買い換えたのは1年前くらいかな?

それ以前に使っていたシートは抜群の効き目でした。

シート自体は小さめだったのでカーペット自体の重量もあったのでしょう。


何とかしないとと思っていたのですが良さそうなブツを見つけたので購入。

Amazon 的には「ニトムズ 吸着カーペットテープ40 40mm×15m T2660」という名称です。

写真は面倒だったという事と、要望もないだろうと思うので省略。

4.5〜8畳用なのですが、カーペット自体が3畳なので問題ありません。

4辺を接着するタイプのようでして、滑り方によっては増強出来るかなという方向。

レビューの評価も悪くありません。


試してみたところこれがまた抜群の効き目。

4辺を接着するのでカーペットを敷くのが面倒といえば面倒ですがね。

床側を先に貼ってからカーペット側なので置き直せば大丈夫といった雰囲気です。

翌日には結構しっかりと固定されていました。

というのは、1ヶ所だけ貼り直したから。


イスのキャスターが少しはみ出す部分があるのですが・・・

念のために、その部分をカーペットギリギリまで貼り直したからです。

翌日レベルという事もあるのでしょうが、床側は簡単に取る事が出来ました。

なかなかと良さそうな雰囲気のブツです。

これで不満が解消されました。


微妙だが、カテゴリは PC 関連にしておこう。
    - no message -
Track Back
 2014/05/06
メンテナンス
Laphia のメンテナンス。


掃除くらいですけどね。

てきとうな間隔でやっているのだが、今回は比較的綺麗でした。

筐体を開けたついでにメモリを増設。


標準の1GB なのですがね。

この休みに少しパーツの整理をしていて発見したので何となく。

以前もそんな事を思っていたのですが未実行でしたね。


どのバンクに装着しようかと思ったのですが・・・

インターリーブしないと思われるバンクに装着しておきました。

認識的には5GB なので問題ないでしょう。

性能的にはよく分かりませんが・・・

Remote Desktop の反応が良くなった気がするのはプラシーボでしょうか?


メモリを保管しておいてもどうにもならないのでこのまま運用という方向です。
    - no message -
Track Back
 2014/04/16
BCI-326BK
Amazon に発注しておいたブツが届いた。


ブツ的にはプリンタのインクでして・・・BCI-326BK です。

なぜかこのインクだけ消耗が早かったので単体で購入。

BCI-326は染料インクのハズ。

顔料インクである BCI-325PGBK より減りが早い雰囲気。

うちはテキスト印刷が多いと思うのだが、写真印刷を少ししたからカモしれない。

まぁ、タンクの大きさが違うからカモしれないがね。


インクに関しては特筆する事もないだろうが・・・

納品書をみていたら宛名が記載されていないという事に気が付いた。

個人情報云々という事だろうか?


まぁ、こちらの方が気軽に廃棄出来るカモね。
    - no message -
Track Back
 2014/04/15
FDD
Rayth の WinXP は外に向いていない。


そこで、MSE (Microsoft Security Essentials) をアンインストール。

となると、FDD アクセス問題がなくなるので FDD を装着。

装着といっても電源ケーブルを繋ぐだけなんですがね。

Owlteck FA404MX なのでカードリーダとして使っておりました。

ドライブ的には問題なかったハズ。


ところが・・・FDD を認識しない。

雰囲気的に故障っぽい。

故障していたのでカードリーダとして使っていたモノも確かにあった。

が、環境整備時に廃棄したハズ。

このドライブと勘違いした可能性もあるのだが、同一内容の故障という可能性もある。


まぁ、TEAC FD-235HG に交換したら問題ないので深く考えないでおく事にしよう。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■